注目のスタートアップ

代理店などパートナー企業との共同営業を支援するSaaS「Hiway」を運営する「ハイウェイ」が1.2億円調達

company

2022年7月21日、株式会社ハイウェイは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ハイウェイは、代理店などパートナー企業との共同営業を支援するSaaS「Hiway(ハイウェイ)」を運営しています。

パートナー企業とSFA/CRMにある営業データを安全に共有し、共同マーケティング・共同営業に必要なデータの統合・分析や、担当者同士のコミュニケーション業務などを支援するサービスです。

データの安全な共有・分析では、グローバルで注目されているアカウントマッピングという技術を用いています。

今回の資金は、プロダクト開発と組織体制の強化に充当します。

コロナ禍により、従来の足で稼ぐ営業から、デジタルを活用したインサイドセールス(内勤営業)への転換が大きく進みました。

インサイドセールスでは、従来の属人的な営業活動・営業組織から脱却するため、CRM(顧客関係管理)、SFA(営業支援システム)、MA(マーケティングオートメーション)といったツールが積極的に利用されています。

一方で、こうした営業支援ツールはひとつの組織で運用することを前提に設計されているものが多く、代理店などとの共同営業のための機能を搭載しているツールはそう多くはありません。

代理店営業とは、自社の商材を他社に依頼して販路拡大を目指す営業手法です。本社のある首都圏エリアは自社で営業し、その他のエリアは代理店を活用するといった企業も見受けられます。

「Hiway」は、こうした代理店などのパートナー企業とのCRM/SFAにあるデータの共有・分析を実現し、共同営業を支援するツールです。

営業は、企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CRM Hiway SaaS SFA コミュニケーション データ パートナー ハイウェイ マーケティング 代理店 共同マーケティング 共同営業 共有 分析 営業 支援 株式会社 統合 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

カカオ原料開発を手がける「フーズカカオ」と「東洋製罐グループホールディングス」が資本業務提携
2023年8月22日、東洋製罐グループホールディングス株式会社は、フーズカカオ株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 フーズカカオは、農園と協業してスペシャルティカカオ豆を生産し、農…
キューブ衛星による小型衛星コンステレーションの構築を目指す「アークエッジ・スペース」が16.7億円調達
2022年1月26日、株式会社アークエッジ・スペースは、総額16億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2リットルペットボトルサイズや引き出しサイズの超小型衛星の開発・提供や、衛星コ…
植物コミュニティアプリなどを展開する「GreenSnap」が2億円調達
2022年11月30日、GreenSnap株式会社は、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、愛知豊明花き地方卸売市場を運営する豊明花き株式会社です。 GreenSnapは、植物コミ…
eスポーツのオンライン大会プラットフォーム提供の「JCG」が5.7億円調達
2020年1月23日、株式会社JCGは、総額5億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 eスポーツのオンライン大会プラットフォーム「JCG」の運営や、eスポーツ大会の企画・運営などを行…
レビューツールを運営する「Brushup」が資金調達
2023年10月19日、株式会社Brushupは、事業拡大に伴う運転資金として、国内大手銀行(りそな銀行、山陰合同銀行、京都銀行、日本政策金融公庫)から累計4億7,000万円の資金調達を実施したことを…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集