注目のスタートアップ

複業で先生をしたい人と学校をつなぐ「複業先生」運営の「LX DESIGN」が資金調達

company

2021年12月1日、株式会社LX DESIGNは、資金調達を実施したことを発表しました。

複業で先生をしたい人と学校をつなぐ「複業先生」を運営しています。

学校や教育施設が、教育に関わりたい多様な民間人材に授業を依頼できる学校の関係人口創出のための外部人材活用サービスです。

これまで教員だけでは難しかった、キャリア教育、探究学習・総合的な学習、プログラミング・グローバル・IT・起業教育などの領域において講師を登用することが可能になります。

今回の資金は、「複業先生」の開発や、マーケティングの拡大、人材採用などに充当されます。

SDGs(持続可能な開発目標)が示されたこと、そしてAIなどの最新テクノロジーの進歩・普及もあり、世界は大きな変化の時を迎えています。

この激しい変化に適応するため、学校教育においても大きな変化が求められています。

たとえば、科学(Science)・技術(Technology)・工学(Engineering)・アート(Art)・数学(Mathematics)の領域を重視するSTEAM教育が推進されているほか、生徒ひとりひとりに端末を支給するGIGAスクール構想も実施されています。

また、変化の激しい時代において、課題を解決できるようなベンチャー企業を増やすため、子供・学生への起業家教育も重要性が増しています。

しかし教育業界は大きな人手不足に見舞われており、このような新たな教育に対応できる人材を揃えることは困難になっています。

LX DESIGNは、複業人材と学校をマッチングすることにより、専門的な領域において授業を行える人材が教育機関に関わることができる環境を整備しようとしています。

成功できる起業家になるためには、やはり勉強が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考やアイデアを知ることは、新たなビジネスの創造に役立つことでしょう。

カテゴリ 有望企業
関連タグ EdTech LX DESIGN 副業 副業先生 学校 教育 教育機関 株式会社 講師 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

友達と遊べるたまり場アプリ「パラレル」がフルリニューアル 非ゲーマーのユーザー拡大を加速へ
2023年5月30日、パラレル株式会社は、運営する「パラレル」をフルリニューアルしたことを発表しました。 「パラレル」は、友達と通話をしながらミニゲームで遊んだり、動画・音楽を同時視聴したり、カラオケ…
パブリック・クラウドのフルマネージド・サービス「cloud.config」提供の「FIXER」が12億円調達
2020年2月17日、株式会社FIXERは、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 パブリック・クラウドのフルマネージド・サービス「cloud.config」を提供しています。 Micr…
ロボティクス・プラットフォーム提供の「Rapyuta Robotics」が物流ソリューションの「モノフル」と資本業務提携
2020年2月17日、Rapyuta Robotics株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、日本GLP株式会社のグループ会社である株式会社モノフルと資本業務提携し、物流施設の自動化…
韓国発ゴルフウェアのコミュニティ型EC「SOMUA CLUB」がリリース
2022年3月7日、株式会社ICBREAKは、「SOMUA CLUB(ソムアクラブ)」を正式リリースしたことを発表しました。 「SOMUA CLUB」は、韓国ゴルフウェアのコミュニティ型ECです。 コ…
インパクト投資を通じて新興国の雇用創出・事業機会創出を推進する「ファルス」が資金調達
2021年9月2日、ファルス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 インパクト投資を通じて新興国の雇用創出・事業機会創出を推進しています。 具体的には、提携・投資先金融機関が保有するビッグ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集