注目のスタートアップ

宿泊施設向け基幹システム「aiPass」運営の「クイッキン」が6,000万円調達

company

2021年1月29日、クイッキン株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

宿泊施設向けの非接触型のチェックイン機能をベースにした基幹システム「aiPass(アイパス)」を提供しています。

チェックイン機能をベースにプラグインを追加していくことで、そのホテルに合ったシステムを構築することができます。

追加できるプラグインには、顧客分析メール配信などのマーケティング機能、混雑状況の可視化やリクエストなどのホスピタリティ機能、予約連携などの業務効率化などがあります。

今回の資金は、業務効率化・顧客体験の向上を実現する機能の開発や、サポート体制の強化に充当されます。

新型コロナウイルスの影響で、ホテルなど宿泊施設は大きな窮地に立たされています。

ニューノーマル時代の運営として、非接触型のサービスがスタンダードとなっています。

導入初期は、以前のようなホスピタリティを提供できないかもしれませんが、システムを構築できれば多くのデータを収集できるため、新たなホスピタリティを提供できるようになります。

これからの宿泊施設は、デジタル化を前提とした差別化が重要となってくるとみられます。

新型コロナウイルスは、様々な業界に変革・デジタル化の必要性をつきつけています。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ aiPass CUICIN アイパス クイッキン システム チェックイン ホテル 基幹システム 宿泊施設 株式会社 業務効率化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンデマンド交通運行システム・路線バス交通分析システム・物流向け配送最適化システムを提供する「SWAT Mobility」が資金調達
2024年4月17日、SWAT Mobility Pte. Ltd.は、既存投資家及び日本の事業会社から資金調達を実施したことを発表しました。 SWAT Mobilityは、オンデマンド交通運行システ…
フルオンラインのトータル美容プロデュース・サービス「SHEbeauty」が2021年春から始動
2020年12月3日、SHE株式会社は、「SHEbeauty」を2021年春から始動することを発表しました。 「SHEbeauty」は、個人向けにフルオンラインでトータル美容をプロデュースするスクール…
パブリッククラウドのセキュリティプラットフォームを提供する「Cloudbase」が資金調達
2024年8月21日、Cloudbase株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、海外投資家のFlight Deck Capitalなどです。 Cloudbaseは、パブリッククラ…
商業不動産のデジタル化を支援する「COUNTERWORKS」が12億円調達
2023年10月31日、株式会社COUNTERWORKSは、総額約12億円(エクイティ:8.6億円、デット:3.5億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 商業施設のオンラインリーシング支援Sa…
「キッチハイク」による地域社会と子育て家族をつなぐワーケーションプログラム「保育園留学」が北海道厚沢別町でスタート
2021年11月29日、株式会社キッチハイクは、「保育園留学」の連携自治体・保育園の募集を開始したことを発表しました。 「保育園留学」は、地域社会と子育て家族をつなぐワーケーションプログラムです。 子…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集