創業時に役立つサービス特集
-
起業・創業時に役立つ融資・補助金・助成金・資金調達サービスのおすすめをご紹介
-
起業直後の決済端末のおすすめは?決済端末の種類や価格相場などまとめて解説
-
見られないホームページは効果が薄い。集客でSEO対策に強いホームページがいる理由
-
創業期の企業を応援するメガバンク-みずほ銀行-
-
クラウド録画サービス「セーフィー」でカメラを効率よく業務に導入
-
「Amazonビジネス」個人の買い物とわける2つの理由
注目インタビュー記事
-
広島県知事 湯崎 英彦|【第一回】「起業家知事」が語る、広島県のイノベーション改革3つのポイント
-
GOODIE 岸原 秀行|クラウドファンディングで成功!「釣り×アパレル」という新たなニーズの開拓に挑戦
-
NutmegLabs Japan 中口貴志|観光DXで業界を改革!オンラインでシームレスな旅を実現する予約サイト開設ツール「Nutmeg」で叶える世界観
-
スタートアップテクノロジー 菊本 久寿|IT人材を増やし世界のエンジニア不足を解消する
-
BLUEPRINT 安田光希|バーティカルSaaS特化のスタートアップスタジオ。DXが果たす役割やインパクトとは?
-
ミチビク 中村 竜典|高卒会計士が取締役会DXツール「ミチビク」で日本と企業を変える
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月5日 解説入り卓球プロ・チーム「琉球アスティーダ」が「MTG Ventures」などから資金調達
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、MTG Venturesや、テック起業、エンジェル投資家などです。
琉球アスティーダスポーツクラブは、卓球プロリーグ・Tリーグに参加する「琉球アスティーダ」を運営しています。今回の資金は、有力選手の獲得や、卓球バル・卓球教室の拡大などの事業拡大に充当されます。
スポーツチームにも出資の時代
AKBへの出資を取り上げたばかりですが、今までにない領域への出資も出てきています。MTGは生活関連なので、スポーツチームをゼロからつくるより出資での参画という選択もありなのでしょう。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年2月28日、Link Therapeutics株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Link Therapeuticsは、京都大学大学院医学研究科の塩川…
2022年8月4日、mish株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 mishは、動画チャンネル運営者のためのメンバーシップ作成サービス「mish」を提供しています。 動画制作を…
2024年7月24日、株式会社Domuzは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Domuzは、観葉植物と花のEC「アンドプランツ」や、花卉産業向け卸マーケットプレイス「ハナイチ」(α版…
2022年11月29日、株式会社amuse oneselfは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 amuse oneselfは、ドローン搭載用レーザースキャナーシステム「TDOT…
2019年10月16日、株式会社ローブスは、「Robes(ローブス)」を2019年10月16日に正式リリースしたことを発表しました。 また、資金調達を実施したことも併せて発表しました。 「Robes」…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース