注目のスタートアップ

肩こり・腰痛対策アプリ開発の「バックテック」が資金調達

company

株式会社バックテックは、資金調達を実施したことを発表しました。

企業の生産性向上を目的とした肩こり・腰痛対策アプリ「ポケットセラビスト」を開発・提供しています。

「アセスメントプラン」と「ソリューションプラン」のふたつがあります。

「アセスメントプラン」は、労働生産性・ワークエンゲージメント・フィジカル/メンタルの状態・生活習慣を健康経営担当者が定期的に評価できるサービスです。

「ソリューションプラン」は、個々人に合わせた肩こり・腰痛の評価を行い、理学療法士の国家資格を保有する専門家が1対1でオーダーメイドの健康相談を行うプランです。

今回の資金は、営業体制の強化・カスタマーサクセスの充実化、サービス開発の加速に充当されます。

カテゴリ 有望企業
関連タグ スマホアプリ 健康事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

チャットボットが日程調整「オートーク」の運営元が資金調達!
平成29年8月30日、RegulusTechnologies 株式会社は、資金調達を実施しました。 調達金額は明らかにされていませんが、数千万円とみられています。 パーソナルアシスタントの「オートーク…
生活習慣病患者向けソフトウェア開発「Save Medical」が1億円調達!
株式会社Save Medicalは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社マクニカです。 Save Medicalは、生活習慣病患者向けのソフトウェア(治療を補助する単…
デジタルヘルスの「FiNC」がブロックチェーン技術をアプリに用いるプロジェクトを開始
株式会社FiNCと、株式会社Blockchain Technologiesは、「FiNC」アプリに用いるブロックチェーンプロジェクトを立ち上げたことを発表しました。 ユーザーの行動履歴や生体情報の管理…
ドラッグストアチェーンの「ゲンキー」が64億円調達へ
福井県を拠点とする、ゲンキー株式会社は、株発行と第三者割当増資により約64億円を資金調達すると発表しました。 123万5000株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限16万5000株の第三者割当…
お金の貸し借りのメモアプリ「よろペイ」の運営元が4億円調達!
平成29年8月28日、株式会社 Popshoot は、総額4億円の資金調達を実施しました。 お金の貸し借りをメモし、グループ・個人に請求することができるアプリ「よろペイ」を展開しています。 請求された…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集