新産業創出に特化したベンチャー支援プログラムが開始!

tool

平成27年9月28日、Viling Venture Partners新産業創出に特化したベンチャー支援プログラム「Supernova」を開始すると発表しました。

「Supernova」は複数の起業家・専門家・投資家などからの支援を受けられる共創型のプラットフォームです。

開始時期は、平成27年11月下旬です。

産業革新を目指すスタートアップに先行投資を行い、メンターからの支援などによりサービス・プロダクトの価値を向上させます。

想定しているテーマは、教育・医療・農林水産・不動産・建築土木・製造・小売流通・メディア・サービス・エネルギー・金融などです。

「Supernova」の1次応募締切は平成27年10月30日です。

カテゴリ 便利なサービス
詳細はこちら

「産業を革新する」ことに特化したベンチャー支援が始動

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど

便利なサービスの創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集