創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2017年9月13日医療ITの「リーズンホワイ」が医師専用SNS「Whytlink」Android版提供

リーズンホワイ株式会社は、「Whytlink」の Android 版アプリの提供の開始を発表しました。
「Whytlink」は、実名で登録した医師同士の効率的な情報共有を目的としたコミュニケーションツールです。
また、医療ビッグデータ分析ツール「WhytPlot」などを提供しています。
カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | 医療 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
脱毛症や皮膚潰瘍などの治療薬を開発する「イーダーム」が4.6億円調達
2025年6月17日、株式会社イーダームは、総額4億6000万円の資金調達を発表しました。 イーダームは、西村栄美教授(東京大学医科学研究所 老化再生生物学分野)による組織幹細胞の老化・再生メカニズム…
2025年6月17日、株式会社イーダームは、総額4億6000万円の資金調達を発表しました。 イーダームは、西村栄美教授(東京大学医科学研究所 老化再生生物学分野)による組織幹細胞の老化・再生メカニズム…
iPS細胞を利用した水疱性角膜症に対する再生医療等製品開発の「セルージョン」が11億円調達
2022年1月7日、株式会社セルージョンは、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 「増殖性に優れるiPS細胞から角膜内皮代替細胞を効率的に作り出す技術」と「簡便な手技で属人的技術を不要…
2022年1月7日、株式会社セルージョンは、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 「増殖性に優れるiPS細胞から角膜内皮代替細胞を効率的に作り出す技術」と「簡便な手技で属人的技術を不要…
Lea Bio株式会社 浜中 康晴|ベトナムの医師・患者向け医療アプリの事業開発が注目の企業
ベトナムの医師・患者向け医療アプリ事業を展開し、注目されているのが、浜中康晴さんが2019年に創業したLea Bio株式会社です。 これまでの日本の医療は、医師の長時間労働により支えられてきました。今…
ベトナムの医師・患者向け医療アプリ事業を展開し、注目されているのが、浜中康晴さんが2019年に創業したLea Bio株式会社です。 これまでの日本の医療は、医師の長時間労働により支えられてきました。今…
医療現場の事務作業効率化を支援する「AI問診Ubie」提供の「Ubie」が20億円調達
2020年6月4日、Ubie株式会社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療現場の事務作業効率化をサポートする「AI問診Ubie」や、生活者向けサービス「AI受診相談ユビー」を…
2020年6月4日、Ubie株式会社は、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療現場の事務作業効率化をサポートする「AI問診Ubie」や、生活者向けサービス「AI受診相談ユビー」を…
【8月6日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ
8月6日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。 リクナビ、内定辞退率予測を廃止 アップル、Siriの会話分析中止 リクナビを運営するリクルートキャリアが就活生の「内定…
8月6日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。 リクナビ、内定辞退率予測を廃止 アップル、Siriの会話分析中止 リクナビを運営するリクルートキャリアが就活生の「内定…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集