創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年10月30日【大阪12/9・東京12/17開催】農林水産省主催「農業参入フェア2025 ~成功する農業参入のノウハウと事例~」

「農業参入フェア2025 ~成功する農業参入のノウハウと事例~」のご案内です。
農林水産省主催のビジネスイベントです。
農業に参入したい企業と農業参入を広げたい自治体の交流機会を提供しています。
大阪会場開催概要
名称:農業参入フェア2025 ~成功する農業参入のノウハウと事例~
日程:2025年12月9日(火) 12:30~15:10 開場 12:30(予定)
会場:大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) 3FホールE
主催:農林水産省
共催:日経ビジネス
参加料:無料(事前登録制)
東京会場開催概要
名称:農業参入フェア2025 ~成功する農業参入のノウハウと事例~
日程:2025年12月17日(水) 12:30~17:00 開場 12:30(予定)
会場:東京国際フォーラム ホールB7
主催:農林水産省
共催:日経ビジネス
参加料:無料(事前登録制)
農地法の運用緩和や、国の成長戦略、地域創生施策などにより、企業の農業参入の気運が高まっています。近年は、異業種・大手企業の参入が増え、資本・組織運営力を背景に、規模化・効率化、6次産業化・サプライチェーン統合、スマート農業・DXといった方向性で事業展開するケースが目立ちます。
企業の農業参入において自治体は、受け入れ側、調整者、支援者として重要な役割を担います。そして連携の成功には、事前の情報共有、パイロット実施、公募型支援、地域ニーズに合わせた条件整備など、それぞれの事例に応じた支援が欠かせません。
このような背景のもと、農業参入を考える企業と自治体が直接交流できるイベント「農業参入フェア」が実施されています。
創業手帳では起業を目指す方などを対象に無料で専門家の紹介を行っています。起業にあたって不安や相談したいことなどがある起業家の方はぜひご活用ください。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。
さらに「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
さらには、ブルーベリーファームおかざきとコラボして制作した、農業での起業について解説する冊子「ブルーベリー観光農園始め方ガイド」を無料でお送りしています。このガイドブックでは、ブルーベリー農園立ち上げのリアルな実体験や、事業計画の作り方、経営手法などを解説しています。
| カテゴリ | イベント |
|---|---|
| 関連タグ | ネットワーキング マッチング 交流 参入 大阪 成功する農業参入のノウハウと事例 東京 自治体 農林水産省 農業 農業参入フェア 農業参入フェア2025 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
農林水産省は、令和6年度「有機農業推進総合対策事業」の公募について発表しました。 有機農業の人材育成、有機農産物の安定供給体制構築、国産原料を使用した有機加工食品の生産拡大、国産有機農産物等の需要喚起…
農林水産省は、「国産飼料生産・利用拡大緊急対策事業」(令和6年度補正)及び「飼料備蓄・増産流通合理化事業」(令和7年度当初)の追加公募について発表しました。 公募対象事業 (1)国産飼料生産・利用拡大…
2023年3月15日、株式会社ユニラボは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 加えて、日本政策金融公庫、SBI新生銀行、商工組合中央金庫等から長期のデット7.8億円、メガバンク2行…
2025年3月21日、経済産業省は、「成長加速マッチングサービス」を2025年3月24日(月)にリリースすることを発表しました。 事業拡大や新規事業立ち上げなどの成長志向を持つ事業者と支援者(金融機関…
2023年2月21日、株式会社Piece to Peaceは、「キャリーミーダイレクト」をローンチすることを発表しました。 「キャリーミーダイレクト」は、オンライン上で1万人以上のプロ人材と直接マッチ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

