注目のスタートアップ

ノーコード予測AI「UMWELLT」を提供する「トライエッティング」が資金調達

company

2025年7月8日、株式会社トライエッティングは、資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約11億3000万円の資金調達を発表しました。

トライエッティングは、ノーコード予測AI「UMWELT(ウムベルト)」や、シフト自動作成AI「HRBEST(ハーベスト)」を開発提供しています。

「UMWELT」は、需要予測、在庫管理、生産計画最適化などの業務効率化をサポートするAI予測ツールです。プログラミング不要(ノーコード)で分析や自動化を実現できます。

今回調達した資金は、既存製品のさらなる拡大、採用・組織体制の強化に活用します。


需要予測は、企業経営における意思決定の中核を担っています。在庫管理の最適化や生産計画の効率化にとどまらず、サプライチェーン全体の可視化と制御、マーケティング戦略の立案、財務計画の精緻化など、幅広い業務領域で活用が進んでいます。

需要予測の手法は大きく4つに分類されます。統計モデルを基盤としたデータドリブン型、熟練者の経験や直感に基づくヒューリスティック型、顧客アンケートや市場動向に基づく市場調査型、そしてAIや機械学習アルゴリズムを活用する先端技術型です。

これらの中で、従来主流だったのは統計的予測です。この手法では、過去の売上実績、季節変動、購買傾向といった履歴データをもとに、将来の需要をモデル化します。そのため、個人の判断に依存せず、一定の精度と再現性を保つことができます。しかしながら、パンデミック、天候の急変、社会情勢の変化といった突発的な外的要因には対応が難しく、予測精度には限界があります。

こうした統計的予測の課題を克服する手段として、近年はAI技術を用いた需要予測が注目されています。AIは膨大で多様なデータを統合的に処理し、従来の統計モデルでは捉えきれなかった複雑な相関や非線形パターンを学習することで、より高精度かつ柔軟な予測を可能にします。これにより、外部環境の変化にも迅速に対応し、リアルタイムでの意思決定支援を実現しています。

このような背景のもと、トライエッティングは、ノーコードで利用可能な予測AI「UMWELT(ウンヴェルト)」の提供を通じて、予測・計画業務の効率化と属人性の排除に貢献しています。

テクノロジーは非効率的な業務の大幅な効率化を実現します。そして、企業が利益を最大化するためには、最適なソリューションを見つけることが重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

また、大規模なシステム整備には資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB HRBEST UMWELT ウムベルト シフト作成 トライエッティング ノーコード ハーベスト 予測 名古屋大学 大学発スタートアップ 最適化 株式会社 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

営業代行・営業コンサルティング・営業研修などを展開する「営業ハック」が資金調達
2022年6月9日、株式会社営業ハックは、資金調達を実施したことを発表しました。 営業ハックは、営業代行事業、営業コンサルティング事業、セールスコミュニティ事業、営業研修事業を展開しています。 営業代…
AI技術と3DCG技術を組み合わせたキャラクター製品を開発・提供する「Gatebox」が2.3億円調達
2025年4月11日、Gatebox株式会社は、総額2億3000万円の資金調達を発表しました。 Gateboxは、キャラクター召喚装置「Gatebox」や、デジタルフィギュア鑑賞用ディスプレイ「デジタ…
空き家・遊休不動産を利活用するプロジェクトを展開する「エンジョイワークス」が全国各地で地方創生やまちづくりに携わる企業と資本業務提携を締結
2023年2月21日、株式会社エンジョイワークスは、静岡県三島市を拠点とする加和太建設株式会社をはじめとする全国各地で地方創生やまちづくりに携わる有力企業と資本業務提携を締結したことを発表しました。 …
抹茶マシンと茶葉を届ける抹茶ブランド「CUZEN MATCHA(空禅抹茶)」を展開する「World Matcha」が7億円調達
2024年1月23日、World Matcha株式会社は、米国親会社であるWorld Matcha Inc.が、500万米ドル(約7億円)の資金調達を完了したことを発表しました。 World Matc…
釣りSNS「ANGLERS」 船宿を釣果から探せる新サービス「釣船・船宿検索サービス」をリリース
2022年4月16日、株式会社アングラーズは、新サービス「釣船・船宿検索サービス」を正式にリリースしたことを発表しました。 アングラーズは、釣り専用SNS「ANGLERS」を運営しています。全国の釣り…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集