「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金(AKATSUKIプロジェクト)」令和5年度事業 補助事業者公募開始

subsidy

令和5年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金(AKATSUKIプロジェクト)」のお知らせです。

「AKATSUKIプロジェクト」は、優れたアイデア、技術を持つ若い人材(クリエイター)を発掘・育成するために、産業界や学会等において活躍する者をプロジェクトマネージャー(PM)等に委嘱し、若い人材の自主性を尊重しつつ、PM等による伴走的な人材育成を実施する各地域のプログラムを支援します。

本事業を通じて、首都圏を中心に実績のある類似の人材発掘・育成プログラムを全国各地においても広く展開し、各地域において当該プログラムを実施することで、地域における若手人材の自律的・継続的な育成活動の面的拡大を目指すことを目的とします。

対象事業

以下の要件をすべて満たす事業。
(1)IPAが実施する「未踏事業」の内容を踏まえ、人材発掘・育成事業を実施するもの。応募書類には、どのような人材を発掘・育成するのか、分かるように明確に記すこと。
(2)補助対象となる民間事業者等が、単独または複数の地域(都道府県ないし市町村)において、取り組みを行うもの。地域の選定理由について必ず明確にすること。
(3)補助対象となる民間事業者等が、若手人材(満15~39歳)を対象に、自らのアイデアの具体化(例:ソフトウェアの設計・開発等)を支援することで人材育成を行い、イノベーションを創出しうるIT人材・起業家等を目指すもの。
(4)アイデアの具体化においては、PM・メンターによる指導、メンタリングを行いながら実施すること。
(5)育成されたクリエイターに、自身のアイデアを広く発信する場が用意されているもの。
(6)育成期間5か月以上、採択件数は5件以上とするもの。
(7)補助対象となる民間事業者等が、事業終了後も、(2)において当該取り組みを自らの事業として自立・継続していくことを目指すもの。

補助金

上限3,000万円・経費の2/3以内。

公募期間

2024年2月29日~2024年3月27日


国内の起業率は他国と比べて低い水準にあります。この低さは、起業家を育成する教育制度の不足、安定した雇用を求める傾向、起業が選択肢として現れない風潮、起業失敗後の再起や再就職の困難さなど、風土や制度の問題が原因としてあげられます。

近年は、社会課題解決やイノベーション創出のために、企業や起業家の力が強く求められています。そのため、優れた能力を持つ人材を発掘し、起業家として育成する仕組みが求められています。

シード期のスタートアップを支援するプログラムとして、インキュベーションプログラムがあります。これは、資金や場所、コンサルティングなどのリソースを提供し、新規事業の立ち上げを支援するものです。

日本では、主にVCがこれらのプログラムを展開してきましたが、近年では自治体や大学コンソーシアムも参入し、インキュベーターの専門領域や得意分野に応じて支援の形が多様化しています。

「AKATSUKIプロジェクト」は、実績のある支援プログラムを地方に展開するための補助事業です。地方の起業家候補は首都圏で活動することが難しいケースもあるため、地方でも支援プログラムを展開することが全国の活性化や地域課題解決にとって重要です。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ AKATSUKIプロジェクト ICT IT PM インキュベーションプログラム インキュベーター プログラム プロジェクトマネージャー 人材 人材育成 助成金 地域 未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金 発掘 育成 補助金 起業家
詳細はこちら

AKATSUKIプロジェクト 令和5年度事業

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

月額15万円でデイレクターと専属エンジニアが使い放題の「バンク・オブ・エンジニア」がリリース
2019年11月12日、アレム株式会社は、「バンク・オブ・エンジニア」の提供を開始したことを発表しました。 「バンク・オブ・エンジニア」は、フルタイム定額制で、日本人ディレクターと専属エンジニアが使い…
【東京都】第1回「設備投資緊急支援事業」 2024年問題対策に取り組む中小企業を支援(最大1億円)
第1回「設備投資緊急支援事業」のご案内です。 この事業は、公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する助成金事業です。 働き方改革関連法の時間外労働上限規制が2024年4月から運送・物流、建設業のにも…
「国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金」補助事業者(事業執行団体)の公募
経済産業省は、令和6年度「国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金」に係る補助事業者(事業執行団体)の公募について発表しました。 民間事業者等(民間事業者が民間業界団体等の場合は、当該業界団体…
専門工事業者紹介サービス「リフォマ」などを提供する「ローカルワークス」が1億円調達 「日新火災海上保険」と資本業務提携
2022年8月30日、株式会社ローカルワークスは、約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、日新火災海上保険株式会社と資本業務提携契約を締結したことも併せて発表しました。 ローカルワーク…
女性ITエンジニア向けハイスキル転職サービス「Waveleap」を展開する「bgrass」が8,550万円調達
2024年4月11日、bgrass株式会社は、総額8,550万円の資金調達を実施したことを発表しました。 bgrassは、女性ITエンジニア向けハイスキル転職サービス「Waveleap(ウェイブリープ…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集