注目のスタートアップ

バグバウンティプラットフォーム「IssueHunt バグバウンティ」などを提供する「IssueHunt」が資金調達

company

2023年6月21日、IssueHunt株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

IssueHuntは、バグバウンティプラットフォーム「IssueHunt バグバウンティ」や、脆弱性報告受付窓口ツール「IssueHunt VDP」を提供しています。

「IssueHunt バグバウンティ」は、世界の優秀なホワイトハッカーに自社製品の脆弱性診断を依頼できるプラットフォームです。

膨大な仕様書やプログラムページの開発などの準備が不要で診断を実施できること、成果報酬型であり、脆弱性が見つからない場合は費用がかからないこと、IssueHuntのサポートチームが運用を代行することなどを特徴としています。

今回の資金は、製品開発のさらなる強化、組織体制の拡大に充当します。


脆弱性とは、コンピューターや、ソフトウェア、ネットワークなどが抱える、プログラムの不具合や設計上のミスが原因となって発生した情報セキュリティ上の欠陥のことです。セキュリティホールとも呼ばれます。

もし自社製品として開発したソフトウェアなどに脆弱性が存在していた場合、悪意ある攻撃によって情報が流出し、顧客に大きな損害を与えてしまうことになります。

もちろん開発を担当するエンジニアチームはなるべく脆弱性が発生しないように開発を行っていますが、それでも完璧な対策ができるわけではありません。世界の何億という人が利用している、WindowsやmacOSなどのOSにおいても脆弱性は日々発見されており、セキュリティパッチによって脆弱性を都度塞いでいるという状況にあります。

脆弱性診断サービスは、こうした脆弱性がないか診断するサービスです。サイバー攻撃が増加している現在、脆弱性診断を行い、セキュアな製品を提供することは、被害を生まないというだけでなく、製品の価値を高めることにもつながります。

「IssueHunt バグバウンティ」は、世界のホワイトハットハッカーに脆弱性診断を依頼できるプラットフォームです。ホワイトハットハッカーは、コンピューターやネットワークに関する豊富で高度な知識を持っており、システムの脆弱性の調査や、セキュリティシステムの企画、防御プログラムの実装、システムの運用・保守などに携わっています。

バグバウンティ(バグ報奨金制度)は、企業が自社の製品・サービスに対する脆弱性の調査案件を公開し、ホワイトハットハッカーからの脆弱性の発見・報告を募り、それに対して報奨金を支払う仕組みです。

組織内にセキュリティに関する高度な知識を持つ人材がいなかったとしても、高度な脆弱性診断を受けられ、さらに成果報酬制度であるためコストも低いというメリットがあります。

適切なセキュリティの構築ができず顧客や社会に損害を与えてしまうと大きな損失となるため、セキュリティ対策はコストと捉えるのではなく、事業活動・成長に必須のものと位置づけ、投資と捉えることが重要だと経済産業省は示しています。「冊子版創業手帳」では、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策について詳しく伺っています。

また、適切なシステムを構築するには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、さまざまな資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ IssueHunt IssueHunt VDP IssueHunt バグバウンティ セキュリティ セキュリティホール バグバウンティ バグバウンティプラットフォーム プラットフォーム プログラム ホワイトハッカー ホワイトハットハッカー 依頼 株式会社 脆弱性 脆弱性診断 診断 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「Hmcomm」が音声AI自動応答システム運用サービスをリリース
Hmcomm株式会社は、音声AI自動応答システム運用サービスを提供することを発表しました。 この新サービスは、すでに提供している、音声AI電話自動応答システム「Terry」と、自社運営のコールセンター…
葬儀関連サービス提供の「公益社」が「葬儀へのリモート参列サービス」を本格導入
2020年7月10日、燦ホールディングス株式会社は、完全子会社の株式会社公益社が「葬儀へのリモート参列サービス」を本格導入することを発表しました。 公益社は、首都圏と近畿圏を地盤とし、48の葬祭会館を…
ロボット義足を開発・販売する「BionicM」が3.7億円調達
2023年1月31日、BionicM株式会社は、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BionicMは、創業者であり義足ユーザーでもある孫小軍氏が東京大学でヒューマノイドロボ…
ITコンサルティング会社「グラビス・アーキテクツ」が「道銀SDGs私募債」2億円を発行
2022年8月31日、グラビス・アーキテクツ株式会社は、株式会社北海道銀行を引受先とする「道銀SDGs私募債」2億円を発行したことを発表しました。 グラビス・アーキテクツは、公共公益機関と中堅中小の製…
「vivola」が3,000万円調達 不妊治療データ検索アプリ「cocoromi」を正式リリース
2021年4月22日、vivola株式会社は、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、不妊治療データ検索サービス「cocoromi(ココロミ)」のスマートフォン・アプリの提供…

大久保の視点

ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】