ホーム > 教えて先生!Q&A > 法人名だけで口座開設する方法とは?
資金調達・会計

法人名だけで口座開設する方法とは?

法人名義だけで口座開設する事は、以前は、何の問題なくスムーズに行う事が可能でしたが、今は、犯罪収益移転防止法の観点から金融機関によっては対処してもらえない場合もあります。予め電話等で確認する事をお勧めします。

なお、方法については、登記簿謄本(登記事項証明)と印鑑証明は必須となります。また、手続きに関しては本人または代理人が出向くとしても、本人確認の為に身分証明書の提示が義務づけられていますので、ご注意下さい。

また、法人名と言っても、代表権のない名義での口座開設は出来ませんので確認が必要です。

金融機関の口座開設の判断基準は、事業内容・実体がしっかりしているか・資本金の額等があります。

カテゴリ 資金調達・会計
関連タグ 口座開設 法人 金融機関
上記をはじめ経営に役立つ情報の詳細は、累計200万部突破の「創業手帳」に記載があります。今月号を無料で差し上げています。
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!