AI活用プラットフォーム「MatrixFlow」において最適な入力の組み合わせを逆算する「OptFlow」がリリース

tool

2022年5月17日、株式会社MatrixFlowは、新サービス「OptFlow」を「MatrixFlow」上で提供開始したことを発表しました。

MatrixFlowは、ビジネスのためのAI活用プラットフォーム「MatrixFlow」を提供しています。

データサイエンティストでないビジネスパーソンであっても、短期間でAIを構築・運用することができるノーコードのAI活用プラットフォームです。

今回発表した「OptFlow」は、期待する結果をもとに、AIが最適な入力の組み合わせを逆算するサービスです。

具体的には、実現したい結果(物性や官能評価結果など)を満たすために、どのような入力の組みあわせ(素材の配合量や加工条件など)が必要かを予測し、数理最適化することが可能となります。

最先端技術を活用する企業が増加し、またSDGsなど世界全体の価値観が変革を迎えようとしている中、DX(デジタルトランスフォーメーション)は企業の競争力を向上させるために必須の取り組みであるといわれています。

特にAIは幅広い領域で活用され、大幅な業務効率化やイノベーションに役立っています。しかしAIは高度な技術であり、その活用のためには専門的な知識を持ったIT人材やデータサイエンティストが必要となっています。

しかし、そもそもIT人材自体が不足しているため、AI人材やデータサイエンティストを獲得することが困難な状況にあります。

この課題を解決するために登場したのが、ノーコード/ローコードでAIを構築・運用できるプラットフォームです。ノーコード/ローコードとは、プログラミング不要/最低限で開発が行える技術・システムのことです。

Webサイト制作などでは、要素を組み合わせていくことでWebエンジニアでなくとも制作が可能になるサービスがいくつもありますが、ノーコード/ローコード開発はこれの発展形といえるものです。

ノーコード/ローコード開発は専門的な知識のないビジネスパーソンでも開発が行えたり、運用が行えるることが特徴で、開発・運用の内製化を実現したい企業での活用が進んでいます。

AIについても、データにもっとも接しているのは現場のビジネスパーソンであるため、AIのノーコード開発を導入できれば、組織にとって必要なAIの構築・運用を実現できるでしょう。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ AI MatrixFlow OptFlow ノーコード ビジネス プラットフォーム 新サービス 株式会社 構築 活用 逆算 運用
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アスリート専用マーケティング講座「アスカレッジ」がスタート
2019年12月26日、一般社団法人アスリートオーナーは、新サービス「アスカレッジ」を開講したことを発表しました。 「アスカレッジ」は、一流の講師によるマーケティング技術を学ぶことのできるプラットフォ…
線虫がん検査「N-NOSE」の「HIROTSUバイオサイエンス」が資金調達
2022年8月23日、株式会社HIROTSUバイオサイエンスは、資金調達を実施したことを発表しました。 尿から全身網羅的にがんリスクを調べられる検査サービス「N-NOSE」の展開や、線虫・線虫嗅覚セン…
CROサクセスプラットフォーム「dejam」運営の「LeanGo」が資金調達
2021年10月26日、株式会社LeanGoは、資金調達を実施しました。 CROサクセスプラットフォーム「dejam」を運営しています。 独自機能であるCROサジェストにより、CVR(コンバージョン率…
スポーツ専門職人材が所属するスポーツ領域特化型プロダクション「Ascenders Partners」などを展開する「Ascenders」が資金調達
2024年5月30日、Ascenders株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ascendersは、スポーツの世界での活躍をめざす専門職と現場をつなぐ登録制プラットフォーム「Ascend…
スマート猫トイレ「toletta」提供の「ハチたま」が1億円調達
2020年5月19日、株式会社ハチたまは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマート猫トイレ「toletta(トレッタ)」を開発・提供しています。 泌尿器疾患にかかりやすい猫のために…

大久保の視点

スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
「スタートアップビジネスMBA講座」明治大学MBAの執筆陣と出身起業家が解説
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
(2024/7/29)
世界最大級のビジネスコンテスト・スタートアップワールドカップ東京大会優勝はDigital Entertainment Asset山田耕三さん
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…
(2024/7/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】