注目のスタートアップ

VR臨床教育プラットフォーム「オペクラウドVR」など提供の「ジョリーグッド」が10億円調達

company

2021年1月21日、株式会社ジョリークラウドは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

以下のサービスを提供しています。
・VR臨床教育プラットフォーム「オペクラウドVR」
・発達障害・支援機関向けのVRを活用したソーシャル・スキル・プログラム「emou」
・介護研修VRサービス「ケアブル」
・予習型営業VRソリューション「MTG0」
・高精度VR制作サービス「GuruVR」
・VR研修サービス「Guru Job VR」
・VRコンテンツ向けAI解析エンジン「VRCHEL」

今回の資金は、VRサービスを医療従事者やコロナ禍で心が弱っている方に速やかに届けるための組織体制の拡充や、事業スピードの加速などに充当されます。

ARやVRなどのxR技術はすでにエンターテインメント領域で積極的に活用されています。また、医療・介護の領域でも活用が進んでいます。

現在は安全性の観点から教育やトレーニングが主目的となっていますが、将来的には手術・治療にも活用され、医療リソースの地域格差や人手不足の解消が実現できるとみられています。

最新技術の開発には資金調達が重要です。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI emou GuruVR VR オペクラウドVR ジョリーグッド プラットフォーム 介護 医療 教育 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

デジタルファッション事業を手がける「harmony」が4500万円調達
2024年9月6日、株式会社harmonyは、総額4500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 harmonyは、デジタルファッションECサイトの開発、デジタルファッションアイテムの企画制作か…
組込みに特化したディープラーニング・フレームワーク「KIABER」など提供の「ディープインサイト」が資金調達
2020年7月29日、ディープインサイト株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 エッジ端末側AI処理技術を活用したソリューション事業を展開しています。 具体的には、 ・画像認識のエッジAI…
日本公庫・研究フォーラム2022「持続可能性の世紀を切り拓くベンチャー起業家~不確実な21世紀の創業環境を乗り越えて~」11/25開催
株式会社日本政策金融公庫は、日本公庫・研究フォーラム2022「持続可能性の世紀を切り拓くベンチャー起業家~不確実な21世紀の創業環境を乗り越えて~」の開催を発表しました。 持続可能性という観点から今後…
上空シェアリングサービス「sora:share」などを手がける「トルビズオン」がデッドファイナンスによる資金調達を実施
2023年6月23日、株式会社トルビズオンは、日本政策金融公庫 福岡西支店 国民生活事業から融資による資金支援を受けたことを発表しました。 トルビズオンは、上空のシェアリングサービス「sora:sha…
夜間・休日の往診サービス運営の「コールドクター」が2億円調達
2020年12月22日、株式会社コールドクターは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 夜間・休日の往診サービス「コールドクター」を運営しています。 アプリから簡単に予約でき、最短30分…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集