ホーム > 教えて先生!Q&A > エンジェル投資家とは?
用語

エンジェル投資家とは?

エンジェル投資家とは、創業したばかりの企業に投資を行う個人投資家のこと。イギリスで演劇事業に投資する個人がエンジェルと呼ばれたことになぞらえて、成功するか未知数なビジネスに投資する様子をエンジェルと表現したものだと言われる。

元経営者や元起業家が、次世代の育成や、応援のため、あるいは社会貢献、自分には果たせなかった夢を実現してほしい、というような動機で行われるケースが多く、投資だけでなくアドバイスも行うケースが少なくないという。しかし、ただ寄付ではなく、あくまで投資なので一般的にはエンジェル投資家は出資の対価として株式や転換社債の割り当てを受けることとなる。

また、個人投資家の投資に対して利用が低迷しており課題も多いが、エンジェル税制という税制上の優遇措置もある。

関連記事はこちら

エンジェル投資家をはこう口説け!説得調達のキホン「エンジェル税制」の仕掛け人、元日本IBM社長・北城氏インタビュー(前編)

カテゴリ 用語
関連タグ エンジェル投資家 事業 出資 創業 投資 起業家
上記をはじめ経営に役立つ情報の詳細は、累計200万部突破の「創業手帳」に記載があります。今月号を無料で差し上げています。
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!