創業手帳が選ぶ起業経営ニュース SPONSORED
2022年5月18日 注目のニュース【参加費無料】YouTubeでも人気の個人事業主専門税理士が講師のインボイス制度オンラインセミナーを開催
2023年10月に開始される「インボイス制度」は、大企業・中小企業に限った話ではなく、
むしろ小規模企業や個人事業主の方がきちんと内容を理解し、対応の検討をしておくべき制度になります。
しかし小規模企業や個人事業主の方の中には
「どんな制度かわからない」
「何を準備すればよいかわからない」
といったお悩みを抱えている人も多いはず。
そこで今回カシオ計算機株式会社では、YouTubeでも人気の個人事業主専門税理士を講師として招き
「インボイス制度の概要」
「小規模事業者や個人事業主が取るべき対応」
「対応しない場合のデメリット」
などをわかりやすく解説したオンラインセミナーを開催します。
インボイス制度が始まる前に、自社にとっての影響を見据えておくことはとても重要です。是非この機会に理解を深めておきましょう。
開催日時
2022年5月27日(金) 14:00 ~15:00
開催方法
Zoomによるオンライン開催
パソコン・タブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。 Zoom Webinarを利用した配信となります。事前にご登録いただいた方のみ、 ご参加いただくことができます。 動作環境は、Zoomホームページをご参照ください。
講師
河南恵美税理士事務所 税理士 河南 恵美 氏
参加費
無料(事前登録制)
主催
カシオ計算機株式会社 SMB営業部
お問い合わせ
0120-022-691
カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | インボイス制度 オンラインセミナー カシオ計算機 個人事業主 無料 税理士 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
オンラインセミナー「特許情報調査セミナー 【4月シリーズ】」
東京都知的財産総合センターは「特許情報調査セミナー 【4月シリーズ】」の開催を発表しました。 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)や外国の検索システム(データベース)を用いて、特許情報調査の…
東京都知的財産総合センターは「特許情報調査セミナー 【4月シリーズ】」の開催を発表しました。 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)や外国の検索システム(データベース)を用いて、特許情報調査の…
【4/26開催】オンラインセミナー「特許・実用新案セミナー基礎編~中小企業における特許・実用新案の活用~」
東京都知的財産総合センターは「特許・実用新案セミナー基礎編~中小企業における特許・実用新案の活用~」の開催を発表しました。 民間企業の知財部門で長年経験を積んだ講師により、特許制度の仕組みと、活用する…
東京都知的財産総合センターは「特許・実用新案セミナー基礎編~中小企業における特許・実用新案の活用~」の開催を発表しました。 民間企業の知財部門で長年経験を積んだ講師により、特許制度の仕組みと、活用する…
【参加費無料】30分でサクッと要点解説!インボイス制度に対応したIT導入補助金2022オンラインセミナーを開催
2022年度のIT導入補助金は、2023年10月から開始されるインボイス制度の導入を後押しする支援策となっているのをご存知でしょうか。 2022年度のIT導入補助金では、インボイス制度を見据え、受発注…
2022年度のIT導入補助金は、2023年10月から開始されるインボイス制度の導入を後押しする支援策となっているのをご存知でしょうか。 2022年度のIT導入補助金では、インボイス制度を見据え、受発注…
オンラインセミナー「不確実性の高い現代の経営環境におけるローカルベンチマークの活用方法」
経済産業省は、オンラインセミナー「不確実性の高い現代の経営環境におけるローカルベンチマークの活用方法」について発表しました。 経済産業省では、会社の強みや経営状況を把握するツールとして「ローカルベンチ…
経済産業省は、オンラインセミナー「不確実性の高い現代の経営環境におけるローカルベンチマークの活用方法」について発表しました。 経済産業省では、会社の強みや経営状況を把握するツールとして「ローカルベンチ…
【8/12締切】知的財産活用による社会課題解決を目指す伴走支援プログラム「I-OPEN PROJECT 25」公募開始
「I-OPEN PROJECT 25」のご案内です。 社会課題の解決に挑むスタートアップ、非営利法人、個人事業主を対象に、知的財産とデザインの力を活用して伴走支援するプログラムです。 知財を活用して未…
「I-OPEN PROJECT 25」のご案内です。 社会課題の解決に挑むスタートアップ、非営利法人、個人事業主を対象に、知的財産とデザインの力を活用して伴走支援するプログラムです。 知財を活用して未…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集