注目のスタートアップ

アパレル産業の課題解決を目指すAIスタートアップ「ハイクリ」が資金調達

company

2025年3月21日、株式会社ハイクリは、資金調達を実施したことを発表しました。

ハイクリは、MD支援AI SaaSを開発・提供しています。

在庫消化日数予測、売れ点数の予測、適正価格の提案機能を備えており、在庫管理や販売戦略を効率化することで、欠品リスク低減と粗利率向上を実現するサービスです。

今回調達した資金は、プロダクトの拡充と市場展開の推進に活用します。


アパレル業界は、ファストファッションを中心とした大量生産・大量消費のビジネスモデルが長年影響を与えてきました。

しかし、このモデルは、大量の水資源の消費やマイクロプラスチックの排出など環境面での負荷、さらには生産現場における厳しい労働条件といった問題も引き起こしており、世界的に批判されています。

また、業界全体では年間約28億点の商品が生産され、そのうち約半数にあたる14億点が余剰在庫となっているとの指摘もあります。

これらの課題を解決するため、アパレル業界はサステナブルな生産体制や消費モデルへの転換が求められています。

構造転換においてはデジタル化やテクノロジーの活用が重要な役割を担います。

このような流れのもと、ハイクリは、在庫管理や販売戦略の非効率性の解消を目指し、MD支援AI SaaSを開発・提供しています。

ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB MD SaaS アパレル サステナブル ハイクリ ファッション マーチャンダイザー 予測 効率化 在庫 在庫管理 戦略 株式会社 生産 課題解決 販売 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

つけっぱなしが可能な配管減肉モニタリングシステム展開の「CAST」が4,000万円調達
2022年4月4日、株式会社CASTは、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CASTは、熊本大学の研究成果である「ゾルゲル複合体圧電デバイス」技術を活用した耐熱性とフレキシブル…
オウンドメディア構築・運営サービス「Media LIFT」がリリース
2022年5月20日、株式会社デジタリフトは、「Media LIFT(メディアリフト)」を提供開始したことを発表しました。 「Media LIFT」は、SEOコンサルティングやコンテンツマーケティング…
映像クリエイター向けAI作曲サービスを提供する「SOUNDRAW」が1.8億円調達
2022年7月28日、SOUNDRAW株式会社は、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SOUNDRAWは、映像クリエイター向けAI作曲サービス「SOUNDRAW」を開発・…
デジタルメディア向けサブスクリプション管理プラットフォームを運営する「キメラ」が「PR TIMES」と資本業務提携
2022年8月23日、株式会社キメラは、株式会社PR TIMESと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 キメラは、デジタルメディアのサブスクリプション管理プラットフォーム「AE」や、記事コ…
都会での余暇をプロデュースし、クラフトコーラ「OFF COLA」などを手がける「CityCamp」が資金調達
2022年4月21日、CityCamp株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 CityCampは、“なんでもできる街で、何もしないをしませんか”をコンセプトに、DNVB(Digitally…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集