創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年6月19日「貿易プラットフォーム活用補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手続きデジタル化推進事業費補助金)」
「貿易プラットフォーム活用補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手続きデジタル化推進事業費補助金)」の第2次公募のご案内です。
貿易プラットフォーム(貿易PF)の利用拡大による貿易円滑化と貿易コストの削減を目指し、貿易PFと利用企業の社内システムとの連携構築に係る費用の一部、貿易PF間の連携構築に係る費用の一部、及び貿易PFを活用した貿易手続のデジタル化実証に係る費用の一部を補助することで、事業者が効率的に貿易手続を行い得る環境整備を行うことを目的とするものです。
補助対象となる事業
(1)【類型1】
国内外の貿易PFサービスを利用しようとする日本国の法人が、当該貿易PFと自社のシステムの接続を図るもの。
(2)【類型2】
日本国の法人が、国内外の貿易PFサービスを利用し、貿易手続デジタル化・貿易コスト削減の効果を検証するもの。
(3)【類型3】
貿易PFサービスを提供する日本国の法人が、国内外の貿易PFと接続することで、貿易PFの利便性向上を図るもの。
補助対象となる事業者
【類型1】国内外の貿易PFサービスを利用しようとする日本国の法人
【類型2】国内外の貿易PFサービスを利用しようとする日本国の法人
【類型3】貿易PFサービスを提供する日本国の法人
補助率、補助上限額
大企業:1/2
中小企業:2/3
【類型1】補助上限額5,000万円
【類型2】補助上限額1,500万円
【類型3】補助上限額5,000万円
公募期間
第2次公募:2024年6月17日(月)~2024年7月19日(金)12:00
貿易には、荷主、海運・空運会社、税関、銀行、保険会社など多くの関係者が関与しています。
さらに、関係者間の情報伝達には、書類・エクセル・電話・メールなど複数のアナログ手段が用いられています。
このように、貿易業務はアナログで煩雑であり、様々な場面で非効率が発生しています。特に物流や取引先との交渉・契約においては非効率が顕著で、企業が貿易を推進する際の大きな障壁となっています。
そのため、近年は貿易業務の効率化を図るために、デジタル化を進める貿易プラットフォームの構築と活用が進んでいます。
貿易プラットフォームは利用者が増えるほど利便性が高まるため、その普及に向けた取り組みが重要です。
「貿易プラットフォーム活用補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金)」は、貿易プラットフォーム利用企業のシステム連携や、貿易プラットフォーム間の連携構築、貿易手続きのデジタル化実証を支援するものです。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | 助成金 補助金 貿易 貿易PF 貿易プラットフォーム活用補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金) 連携 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
農林水産省は「就農準備資金・経営開始資金(農業次世代人材投資資金)」について発表しました。 次世代を担う農業者となることを志向する者に対し、就農前の研修を後押しする資金(2年以内)及び就農直後の経営確…
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、スタートアップ支援機関連携協定「Plus」に6機関が新たに加わったことを発表しました。 スタートアップ支援機関連携協定(Plus “P…
令和5年度補正予算「食品原材料調達リスク軽減対策事業」のご案内です。 輸入食品原材料の調達リスクを抱える食品製造事業者等に対し、産地との連携強化、原材料調達先の多様化の取り組みを支援することでフードサ…
令和6年度第3回「雇用就農資金(雇用就農者育成・独立支援タイプ、新法人設立支援タイプ)」のご案内です。 2024年10月15日(火)から、農業法人等が就農希望者を雇用して農業就業又は独立就農に必要な実…
2023年9月12日、中小企業庁は、「IT導入補助金2023」の「通常枠(A類型・B類型):4次締切」、「セキュリティ対策推進枠:4次締切」及び「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型):6次締…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…