創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年8月30日グローバルカーライフテックサービスを提供する「cars」が「日本特殊陶業」と資本業務提携

2023年8月29日、cars株式会社は、日本特殊陶業株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。
carsは、グローバルカーライフテックサービス「cars」を提供しています。
AI社員による顧客のカーライフに寄り添った共感マーケティングオートメーションを実現する「cars MANAGER」、スマート乗り換え「cars MARKET」、顧客基盤・従業員・社用車のスマートカーライフ事業提携サービス「cars GROWTH」などを展開しています。
今回の提携により、「cars MANAGER」「cars MARKET」などのグローバル展開をはじめ、次世代のモビリティサービスやカーライフサービスを事業共創していきます。
また、日本特殊陶業が提供する自動車整備向上向けコネクテッド予防整備サービス「ドクターリンク」と連携した自動車業界向けの新サービスを検討していきます。
日本における自動車販売の推移は、増減を繰り返しつつも総じて減少している傾向にあります。同様に、国内における新車の販売台数も頭打ちの状態にあります。
国内の自動車販売が低調な要因は複数存在しますが、長期的な視点では、都市化の進展に伴い自動車を必要としない世帯が増加していること、国民の所得が変わらないにもかかわらず自動車価格が上昇していることが挙げられます。
一方で、自動車整備市場は2012年ごろから微増傾向にあります。作業内容別では、車検整備と定期点検整備が増加しており、一方で事故関連の整備やその他の整備は減少しています。
こうした状況から、自動車整備においては、事故を未然に防ぐための整備ニーズが徐々に高まっていると分析できます。また、定期点検整備は主に法人顧客を対象としているため、企業のガバナンスとコンプライアンス意識の向上も一因と考えられます。
将来的には、自動運転技術の普及、シェアリングエコノミーの拡大、サブスクリプションサービスの広がりなどにより、個人所有の自動車が減少すると予測されます。しかし、自動車の用途が多様化することで、自動車整備の需要も多様化し複雑化するとの見方があります。したがって、柔軟にサービスを提供していく自動車整備会社・サービスが増加していくと考えられます。
事業の拡大のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | cars cars MANAGER cars MARKET カー グローバル ドクターリンク モビリティ 株式会社 自動車 自動車業界 資本業務提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年3月3日、LISUTO株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ECモールで商品の出品を行う際に必要な商品のタグ付けを自動化するツール「AIタッガー」を運営しています。 商品のCS…
2020年4月8日、株式会社Gincoは、資金調達を実施したことを発表しました。 ブロックチェーン開発基盤「blockchainBASE」、取引所向け暗号資産管理システム「Ginco Enterpri…
2019年10月9日、スポットメイト株式会社は、株式会社USEN-NEXT HOLDINGSと、資本業務提携したことを発表しました。 スポットメイトは、業務店が体験型のアルバイト人材を募集できる…
2024年5月8日、株式会社インターホールディングスは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 インターホールディングスは、真空特許技術のライセンス・製品販売を行うshin-…
2022年7月21日、モイ株式会社は、「ツイキャスVV」(ついきゃす・ぶいぶい)をβリリースしたことを発表しました。 「ツイキャスVV」は、ブラウザでユーザー同士が3Dキャラクターを使って交流できる3…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…