注目のスタートアップ

医療支援クラウドサービス「LOOKREC」を提供する「エムネス」が「明治安田生命」と資本業務提携

company

2023年7月7日、株式会社エムネスは、明治安田生命保険相互会社と資本業務提携を行うことを発表しました。

エムネスは、医療支援クラウドサービス「LOOKREC」の提供や、医療機関や健診機関向けの遠隔画像診断支援サービスを手がけています。

「LOOKREC」は、医用画像(レントゲン、CT、MRI、眼底写真、病理画像など)を中心とするデータの管理・共有のためのシステムです。

医用画像データ(DICOMデータ)のプラットフォームとして、データの保管ができるほか、遠隔読影の依頼、レポート受診、医用画像のリアルタイム共有などを実現します。

今回の提携により、エムネスと明治安田生命は明治安田新宿健診センターでの「LOOKREC」の導入に向けた検討を開始します。また、医用画像の共有・参照が可能な環境の整備に向けた取り組みなど、医療データの民主化やデータの有用な活用に向けた仮説検証を通じ、疾患のリスク診断や早期発見など、ヘルスケア領域における新しいサービスの共同開発を行います。


病院で扱う、レントゲン写真、CT、MRI、病理画像などのデータは、我々が普段利用しているJPEGやPNGなどのファイル形式ではなく、DICOMという専用の形式で扱われています。

DICOMは画像データだけでなく、患者の個人情報、撮影施設、撮影日などのメタデータが含まれていることから、セキュリティ面も考慮して取り扱う必要があります。

一般的にDICOMデータは、院内のDICOMサーバーに保存され、PACSという医用画像管理システムによって保管・閲覧・管理を行います。

基本的に院内で完結したシステムであり、DICOMデータの取り扱いはセキュリティ面に注意しなくてはならないため、別の機関にデータを渡す際には、CDに焼いて渡すといったアナログな手段が現在も利用されています。

しかし近年は医療機関の間での連携の重要性が高まるなど、医療機関における情報共有の仕組みの変革が求められており、新たな時代に合ったシステムのニーズが高まっています。

こうしたなか、エムネスは、クラウド型のDICOMデータプラットフォーム「LOOKREC」の提供により、医療現場のアナログな業務の改善と、画像データを軸としたコミュニケーションの課題解決を支援しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ CT DICOM LOOKREC MRI エムネス クラウドサービス 共有 医用画像データ 医療 医療機関 支援 明治安田生命保険 株式会社 画像 画像診断 管理 資本業務提携 遠隔
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日本酒缶ブランド「ICHI-GO-CAN」などを展開する「Agnavi」が「JR東日本スタートアップ」と資本業務提携
2023年4月18日、株式会社Agnaviは、JR東日本スタートアップ株式会社を引受先とするS種優先株式の新株発行による第三者割当増資による資金調達を実施したことを発表しました。 Agnaviは、1合…
建設業界向けコミュニケーションアプリ「クラフタ」を運営する「グローバ」が2.2億円調達
2023年5月31日、株式会社グローバは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グローバは、建設業界向けコミュニケーションアプリ「クラフタ」や、建設業界に特化した人材紹介サー…
浄水炭サブスク「SUMITCH」が環境アクションプラットフォーム「change」と提携
2022年2月22日、株式会社クジラテラスは、株式会社チェンジ・ザ・ワールドが提供するサービス「change」と提携したことを発表しました。 クジラテラスは、浄水炭サブスクリプションサービス「SUMI…
出会い・婚活メディア「マッチアップ」やパーソナライズ婚活サービス「ヒトオシ」など運営する「Parasol」が資金調達
2024年12月27日、株式会社Parasolは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、前澤ファンドです。 Parasolは、マッチングアプリを中心とした出会い・婚活メディア「マッチアップ…
法人向けエネルギー調達プラットフォーム「エネオク」運営の「エナーバンク」が5,000万円調達
2020年7月27日、株式会社エナーバンクは、約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ジェネシア・ベンチャーズです。 エナーバンクは、最適・最安の電力契約に切り替え…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集