注目のスタートアップ

コストコ専門のネットスーパー「SocToc」開発の「WeCanDoIt」が3,500万円調達

company

2022年12月9日、株式会社WeCanDoItは、総額3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

WeCanDoItは、会員制倉庫型店Costco(コストコ)の食料品や日用品を専門に扱うネットスーパーサービス「SocToc(ソックトック)」を開発しています。

利用者の注文を受けてコストコの生鮮食品・日用品を配達日の前日〜当日に仕入れ、鮮度をキープしたまま指定された時間帯に配達するサービスです。

また、大容量のパンやデリなどを小分け/詰め合わせにした商品も独自に提供します。

2023年1月から、まずは首都圏からサービスを提供開始し、その後別エリアにも拡大していく予定です。

世界で800を超える店舗を展開する米国発のホールセールクラブであるCostoco(コストコ)。国内では1999年に福岡県に1号店を構え、2022年12月現在、全国31店にまで拡大しています。

ホールセールクラブ(またはウェアハウスクラブ)とは、郊外に倉庫型の大規模な店舗を構え、会員制によって運営するディスカウントストアのことです。

国内においてコストコは、テレビ番組などで特集が組まれるなどして知名度が高い一方で、郊外に店舗を構えるという性質上、車を持たない世帯が利用しにくいという課題を抱えています。さらに会員制でもあるため、興味はあるものの利用しないという層も一定数存在すると考えられます。

またコストコは大容量の商品が高コスパとして人気があるのですが、こうした商品を消費しきれない世帯が多いことも事実です。

WeCanDoItは、こういったコストコの課題を解決するため、コストコ専門のネットスーパーサービス「SocToc」の提供を目指しています。

企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Costoco SocToc WeCanDoIt ウェアハウスクラブ コストコ ソックトック ネットスーパー ホールセールクラブ 会員制 倉庫 株式会社 物流 資金調達 配送 配達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

製造業・卸業・商社の受注入力を自動化する「受発注バスターズ」を提供する「batton」が2.2億円調達
2024年10月23日、株式会社battonは、総額2億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 battonは、製造業・卸業・商社の受注入力を自動化する「受発注バスターズ」を開発・提供し…
APIセキュリティベンダー「Authlete」が5億円調達
2023年4月4日、株式会社Authleteは、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、SBIデジタルアセットホールディングス株式会社です。 Authleteは、OAuth(A…
ブライダル業界特化のクラウド型婚礼宴会システム「Oiwaii」などを展開する「TAIAN」が6億円調達
2024年11月26日、株式会社TAIANは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TAIANは、クラウド型婚礼宴会システム「Oiwaii(オイワイー)」や、Web招待状・席次表「Con…
モノ置きシェアの「モノオク」が資金調達
2019年10月7日、モノオク株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 空いたスペースを活用して荷物を預かりたい人と、荷物を預けたい人をマッチングするサービス「モノオク」を運営しています。 …
EC向けタグ付け自動化AIツール「AIタッガー」を提供する「LISUTO」が資金調達
2022年11月17日、LISUTO株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ベクトルです。 LISUTOは、ECモールに出品する商品のタグ付けを自動化するツール「AIタッ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集