ピッチ・公開メンタリングイベント「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」 12/21開催

event

2021年11月15日、一般社団法人日本スタートアップ支援協会は、2021年12月21日(火)に「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」を開催することを発表しました。

「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」は、ビジネスの革新や新市場の創造、次世代技術の開発を行う6社のスタートアップの、ピッチ&公開メンタリングイベントです。

また、ネットワーキングタイムがあるため、登壇者以外の参加者も交流に参加することができます。

・名称:The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37
・開催日:2021年12月21日(火)
・開催時間:12時~17時30分(予定)
・開催方法:オンライン(Zoom)
・主催:一般社団法人日本スタートアップ支援協会(本部:大阪池田市、代表理事:岡 隆宏)
・参加資格:スタートアップ・ベンチャー企業、IPOビジネス関係者、VC,エンジェル投資家、金融、士業、大企業、報道関係者、政府、地方自治体、学校法人
・参加費:無料
・定員:300名(定員になり次第締め切り予定)

ピッチイベントとは、スタートアップやベンチャー企業がアイデアや技術を短時間でプレゼンする場です。

有名な起業家・スタートアップや、VCなどからのフィードバックをもらえ、成長につなげることができます。

ピッチイベントでは今後の成長が見込まれる有望なスタートアップが登壇することが多いため、イベントを見る側としても得られることは非常に多いでしょう。

特に今回の「The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37」は、メンター審査員も豪華であり、1社合計20分間のピッチ&公開メンタリングと充実しているため、有意義な気づきや学びを得られるはずです。

また、登壇スタートアップと交流できるネットワーキングタイムもあるため、直接質問したり、考えを聞くことができるかもしれません。

参加費は無料でオンライン開催であるため、もし時間があれば参加してみるとよいでしょう。

新たなビジネスは、他企業との連携により生まれる場合があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ The JSSA Online Mentoring & Award VOL.37 イベント ピッチ メンタリング 日本スタートアップ支援協会
詳細はこちら

豪華審査員による1社合計20分間のピッチ&公開メンタリングイベント、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000037686.html

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【11/27-29開催】「かながわスタートアップ創業文化祭2023」
「かながわスタートアップ創業文化祭2023」のご案内です。 神奈川県と日本政策金融公庫が共催するビジネスイベントです。 起業準備者やベンチャー企業などを対象に、市場分析や、仮説検証、事業内容のプレゼン…
【東京都】「女性経営者等の活躍促進事業」セミナー・メンタリングの募集が開始
東京都は、企業経営における女性の活躍を後押しするため、女性経営者に必要な知識・ノウハウを提供するセミナー「TOKYO女性経営者塾 by NEW」を開講します。 今年度から、「基礎コース」と「アドバンス…
VRイベント・プラットフォーム運営の「クラスター」が8.3億円調達
2020年1月6日、クラスター株式会社は、総額8億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VRイベント・プラットフォーム「cluster」の企画開発・運営を展開しています。 音楽ライブ…
チケット販売サービス「TicketMe」を運営する「チケミー」が5000万円調達
2025年6月9日、株式会社チケミーは、5000万円の資金調達を発表しました。 引受先は、鈴木おさむ氏が代表を務めるファンド「スタートアップファクトリー」です。 チケミーは、チケット販売サービス「Ti…
5/30史上初の野音起業フェス優勝は!宇宙ビジネスのBULL宇藤 恭士さん
2024年5月30日、創業手帳主催で野音起業フェスを実行しました。 ショートプレゼン大会「ライトニングトーク東京」を開催いたしました。 このイベントは、オンリーワンのサービスやストーリーを持つ起業家に…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集