注目のスタートアップ

次世代女子に特化した採用マッチング「CAREER BijiN(キャリア美人)」運営の「キャリア美人」が資金調達

company

2020年6月17日、キャリア美人株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

次世代女子に特化した採用マッチング・サービス「CAREER BijiN(キャリア美人)」を運営しています。

社会で活躍したい女子学生と、女性の活躍を推進する企業をマッチングする新しい形の就活マッチング・サービスです。

厳正な審査により認定された、女性の活躍を推進する企業だけを掲載しています。

プロフィールや自己PRを登録することで、掲載企業から直接スカウトが届くほか、企業と直接会うことができるイベントの開催により就活を支援します。

また、「CAREER BijiN」に登録することで、女性活躍企業の経営者・人事責任者が登壇する講演に参加することができます。講演後には交流タイムもあります。

労働力不足などを背景に働き方改革が推進されています。これにより、ようやく女性の仕事と子育てを両立できる働き方が少しずつ増えてきています。

しかしそれでも日本の2019年におけるジェンダー・ギャップ指数(男女格差の度合いを示す数値)は、総合で121位(153カ国中)と、非常に厳しい順位となっています。

日本の順位が低い理由のひとつに、女性の政治参加度の低さが挙げられています。政策決定において女性の声が反映されていない現状があります。

そのため、政治からではなく、ビジネスから女性の格差解消のための取組みを拡大していく必要があるでしょう。

キャリア形成において、起業家となることも選択肢に入ります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「創業手帳woman」では、女性起業家が使える資金調達方法など、女性起業家に特化した起業ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CAREER BijiN キャリア美人 マッチング 女性 就活 採用 支援 株式会社 資金調達
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

株式会社MEFREE 小野寺沙恵|フェムテック・ヘルスケア事業で注目の企業
フェムテック・ヘルスケア事業の展開で注目なのが、小野寺沙恵さんが2021年に創業した株式会社MEFREEです。 日本人の平均寿命が延び、人生100年時代と言われるようになりました。同時に健康寿命という…
検索型FAQシステム「Helpfeel」提供の「Nota」が6億円調達 「株式会社Helpfeel」に社名変更
2022年9月5日、Nota株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2022年10月1日から、株式会社Helpfeelに社名を変更することも併せて発表しています。 Not…
ライブ配信によって求職者にアピールできる採用サービス「BUIVER」がリリース
2021年2月22日、株式会社BUIVERは、「BUIVER(ビーバー)」を2月にリリースすることを発表しました。 「BUIVER」は、企業がライブ配信によって求職者に対して自社の魅力や、仕事内容、仕…
プリペイドカード型の福利厚生サービス「miive」が正式リリース
2022年7月19日、株式会社miiveは、「miive(ミーブ)」の正式提供を開始したことを発表しました。 「miive」は、エンゲージメントを向上するEX(従業員体験)プラットフォームです。 プリ…
症状検索エンジン「ユビー」やAI問診サービス「ユビーAI問診」などを提供する「Ubie」が27.6億円調達
2022年10月6日、Ubie株式会社は、総額27億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、直近では2022年7月27日に35億円の資金調達を発表しています。 Ubieは、症状検…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集