創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年4月7日ものづくり系マッチング・プラットフォーム「Linkers」運営の「リンカーズ」が7.5億円調達

2020年4月6日、リンカーズ株式会社は、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ものづくり系マッチング・プラットフォーム「Linkers」を運営しています。
契約しているコーディーネーターによる推薦や、専用システムを利用した候補者からの直接エントリー、独自データベースによる探索により、最適なものづくりパートナーをマッチングするプラットフォームです。
また、世界の最新技術動向を調査して届ける「Linkers Reasearch」や、金融機関向けマッチング・システム「Linkers for BANK」、新技術のユーザー開拓支援「Linkers Marketing」、展示会・商談会の運営なども展開しています。
日本でのオープン・イノベーションは、大企業が自社の開発情報をあまり公表しないことや、中小企業が自社技術を積極的に開示できないことにより、企業同士のコミュニケーションがうまく図れず、欧米と比べると進んでいないのが現状です。
大企業は開発競争のために情報を公表できないので、中小企業側がうまく情報を発振しなくてはなりません。
「Linkers」は、独自のネットワークにより、大企業・中小企業どちらの技術情報を集めて企業をマッチングし、オープン・イノベーションを推進しようとしています。
展示会や商工会議所は新たな販路や、パートナーの発見に役立ちます。しかし、活用法を知っていなくては、最大限有効に活用することはできません。「冊子版創業手帳」では、展示会の活用法や、商工会議所の活用法のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Linkers オープン・イノベーション プラットフォーム マッチング ものづくり リンカーズ 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
【12/11-12開催】ヘルステックのグローバルカンファレンス「Healthtech/SUM 2023」
日本経済新聞社とメドピア株式会社が主催する「Healthtech/SUM 2023」が2023年12月11日(月)~12日(火)に開催されます。 「Healthtech/SUM 2023」は、医療・ヘ…
日本経済新聞社とメドピア株式会社が主催する「Healthtech/SUM 2023」が2023年12月11日(月)~12日(火)に開催されます。 「Healthtech/SUM 2023」は、医療・ヘ…
コンピュータービジョン技術を活用したサービスを提供する「TIGEREYE」が3億円調達
2023年10月31日、株式会社TIGEREYEは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TIGEREYEは、クラウドコンピュータービジョン技術(セキュリティテック)を活用し、生体認証基…
2023年10月31日、株式会社TIGEREYEは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TIGEREYEは、クラウドコンピュータービジョン技術(セキュリティテック)を活用し、生体認証基…
サラダ・ボウル専門店運営の「WithGreen」が2.3億円調達
2020年3月6日、株式会社WithGreenは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サラダ・ボウル専門店「WithGreen」を運営しています。 顧客のその日の気分・体調…
2020年3月6日、株式会社WithGreenは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サラダ・ボウル専門店「WithGreen」を運営しています。 顧客のその日の気分・体調…
「創業手帳」によるセミナー「キャッチコピーの作り方講座」が1/12に開催 参加者募集
創業手帳株式会社は「キャッチコピーの作り方講座」を2021年1月12日(火)に開催することを発表しました。 「キャッチコピーの作り方講座」は、キャッチコピー=伝わる文章だと捉え、伝わる文章を書くための…
創業手帳株式会社は「キャッチコピーの作り方講座」を2021年1月12日(火)に開催することを発表しました。 「キャッチコピーの作り方講座」は、キャッチコピー=伝わる文章だと捉え、伝わる文章を書くための…
訪日外国人旅行者向け観光プラットフォームサービスを展開する「WAmazing」に「ちゅうぎんインフィニティファンド2号」が出資
2023年7月7日、株式会社中国銀行は、投資専門子会社である株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズが運営する「ちゅうぎんインフィニティファンド2号」を通じ、WAmazing株式会社に出資したことを発…
2023年7月7日、株式会社中国銀行は、投資専門子会社である株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズが運営する「ちゅうぎんインフィニティファンド2号」を通じ、WAmazing株式会社に出資したことを発…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集