注目のスタートアップ

スマートフォン向けゲーム開発などの「フリーバル」が資金調達

株式会社フリーバルは、資金調達を実施したことを発表しました。

エンターテイメント・エコシステム事業や、IPプロデュース事業、スマートフォン向けゲーム・アプリの海外配信や、ローカライズ、運営・開発、運営セカンダリなどを展開しています。

また、ベトナムのオフショア開発大手、EVOLABLE ASIAグループと連携し、オフショア事業に取り組んでいます。

今回の資金は、β版プロダクトの開発に充当されます。

株式会社フリーバル 代表取締役 小野 潤一郎 氏のコメント

今回のニュースにつきまして、株式会社フリーバル 代表取締役 小野 潤一郎 氏よりコメントが届きました!

小野 潤一郎
市立高崎経済大学経済学部経営学科を卒業後、株式会社スズキ(SUZUKI)に入社し、営業・マーケティング等を担当。その後数社経て、2013年より株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。ゲーム事業のプロジェクト責任者、海外赴任、自動車領域の新規事業責任者等を経て、2018年に株式会社フリーバルを創業。前職DeNAでプロジェクトのリユースを活用して事業推進を行ってきた経験を基に事業化。2018年にはTGAに採択。
ーこの事業を始めた経緯について教えてください。

小野:スマートフォンの誕生より、エンターテイメントサービスの供給量が爆発的に増えました。スマートフォンサービスだけで年間1万本もが誕生していますが、その反面、多くの日の目を見ないサービスが存在します。開発費に数億円もの予算、数十から百人ものクリエイターが参加するプロダクトを何らかの形で世に届けるべく、デジタルエンタメのブックオフさんになろうという想いで始めた事業です。

ー今回の資金調達について、どのような反響がありましたか?

小野:第2創業期のコアメンバー募集に影響があることを期待しています。

ー今後どのような事業展開をしていきたいと考えているか、教えてください。

小野:上記をプロダクト化し、エンタメ業界各社の縁の下に存在する事業と成長することを目指しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ エンターテイメント ゲーム フリーバル 資金調達 開発
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

スポーツチーム・選手に応援する気持ちをギフティングできるサービスを運営する「エンゲート」が4.6億円調達
2022年4月15日、エンゲート株式会社は、総額4億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エンゲートは、スポーツチームや選手をギフティングを通じて応援できるWebサービス「Engat…
コーヒーのサブスクリプションサービス運営の「POST COFFEE」が1.5億円調達
2021年7月13日、POST COFFEE株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 コーヒー豆をポストに届けるサブスクリプションサービス「PostCoffee」を運…
語学研修プログラムや習慣化プラットフォーム「Smart Habit」運営の「WizWe」が1億円調達
2019年12月17日、株式会社WizWeは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、習慣化プラットフォーム 「Smart Habit」事業を開始することを発表しました。 ヒューマン…
肉用牛の枝肉形質の生体予測診断サービス「B-som診断」を提供する「ビーフソムリエ」が資金調達
2025年3月24日、株式会社ビーフソムリエは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、一般社団法人AgVenture Lab(あぐラボ)です。 ビーフソムリエは、肉用牛の枝肉形質の生体予測…
オンラインファクタリングサービス「ペイトナー ファクタリング」などを提供する「ペイトナー」が19億円調達
2022年12月15日、ペイトナー株式会社は、総額約19億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ペイトナーは、請求書の回収・電子化・振込を自動化する「ペイトナー 請求書」や、フリーランス・個人事…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集