注目のスタートアップ

データ・マーケティング・プラットフォーム「b→dash」の開発元が100億円調達

company

2019年8月6日、株式会社フロムスクラッチは、総額約100億円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、米大手投資会社のKKRや、米大手投資銀行のゴールドマン・サックスなどです。

データ・マーケティング・プラットフォーム「b→dash(ビーダッシュ)」を開発・提供しています。

SQLやプログラミングの知識がなくとも、取得したデータの統合や変換を「b→dash」で行えるため、誰でもにデータを活用したマーケティングを行うことができます。

今回の資金は、アジア市場への進出をはじめとした世界展開の加速や、人材採用の強化などに充当されます。

カテゴリ 有望企業
関連タグ アジア マーケティング 投資 株式会社 調達 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ウェアラブルデバイスを活用しドライバーの健康と安全を見守る「Nobi for Driver」を提供する「enstem」が資金調達
2025年6月20日、株式会社enstemは、総額1億1000万円の資金調達を発表しました。 enstemは、ドライバー向け健康・安全管理プロダクト「Nobi for Driver」や、現場作業員向け…
株式投資型クラウドファンディング展開の「FUNDINNO」がADワークスグループ子会社の「エンジェル・トーチ」から資金調達
2022年8月26日、株式会社FUNDINNOは、株式会社ADワークスグループの子会社でCVC事業を展開する株式会社エンジェル・トーチから、新株予約権にて資金調達を完了したことを発表しました。 FUN…
観測ロケットや超小型人工衛星打上げロケットを開発・製造する「インターステラテクノロジズ」が18.7億円調達
2022年4月11日、インターステラテクノロジズ株式会社は、総額18億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 インターステラテクノロジズは、観測ロケット「MOMO」と、超小型人工衛星打…
オンラインファクタリングサービス「ペイトナー ファクタリング」を提供する「ペイトナー」が資金調達
2022年8月15日、ペイトナー株式会社は、SDFキャピタル株式会社が設立した日本初のスタートアップ向け独立系デットファンド「スタートアップ・デットファンド1号投資事業有限責任組合」の投資先第1号とし…
電動モビリティの開発・販売やモビリティシェアリング事業などを展開する「Future」と「オリエントコーポレーション」が資本業務提携
2023年10月30日、株式会社オリエントコーポレーションは、Future株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 Futureは、EV原付などの電動モビリティの開発・販売や、モビリティシェア…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集