補助金・助成金:「令和7年度「観光振興事業費補助金(歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業)」の公募を開始します」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2025年02月19日~2025年03月14日
運営組織
観光庁
内容
観光庁では、長期滞在者やリピーター、高付加価値旅行者の誘客等を図り、稼げる地域・稼げる産業を目指すべく、城や社寺、古民家等の歴史的資源の高付加価値化を促進し、「目的となる宿泊施設」を地方に整備するとともに、魅力的で日本らしい歴史的な観光まちづくりの推進に取り組んでいます。
「地域の景観や歴史・背景に適合した歴史的建造物」、「歴史的な町並みの調和が保たれた美しい景観」の存在が必要不可欠であることから、更なる高付加価値の推進を目指す一環として、「観光振興事業費補助金(歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業)」における間接補助事業者を募集します。
公募期間:令和7年2月19日(水)~3月14日(金)17:00(必着)
助成率テキスト
◉補助率
歴史的資源を中核に地域資源を一体で活かす面的な取組や歴史的建造物の改修及び周辺環境の整備に対する支援
1/2補助(上限20,000万円)
助成限度額上限(万円)
20000万円
この補助金・助成金のポイント
歴史的資源を活用し、地域を魅力的な観光地へと成長させましょう!
2024年は訪日観光客数が過去最高を記録し、国内旅行消費額も25兆円を超えるなど、観光業は大きな成長を遂げています。今後もこの流れを維持し、さらなる成長を目指す取り組みが求められています。
日本には、さまざまな歴史資源や遺産が残されています。すでに観光資源として活用されているものも多くありますが、地方では採算性の問題から十分に活用されていない歴史的資源も少なくありません。
しかし、こうした歴史的資源は、日本の魅力を伝える重要な要素であり、とくにインバウンド観光客にとっては大きな関心の対象となっています。そのため、観光資源としてのポテンシャルは非常に高いと考えられます。
このような歴史的資源を活用し、観光の高付加価値化に取り組む事業者に対し、「観光振興事業費補助金(歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業)」が提供されています。
詳細URL
令和7年度「観光振興事業費補助金(歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業)」の公募を開始します
全国の補助金情報
募集期間
2025年02月18日~2025年03月14日
募集期間
2025年02月19日~2025年03月14日
募集期間
2025年02月12日~2025年03月05日
募集期間
2025年02月12日~2025年03月05日
募集期間
2025年02月17日~2025年04月18日
募集期間
2025年02月17日~2025年03月14日
募集期間
2025年02月17日~2025年03月28日
募集期間
2025年02月10日~2025年03月13日
募集期間
2025年02月12日~2025年03月06日