補助金・助成金:「令和7年度二国間クレジット制度資金支援事業のうちシナジー型JCM創出事業の2次公募開始について」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間2025年08月07日~2025年10月07日
運営組織
環境省
内容
本事業は、「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(二国間クレジット制度資金支援事業)」のうち「設備補助事業」への応募を目指し、JCMパートナー国においてJCMプロジェクトとなった実績のない先進的な脱炭素技術を導入することで、脱炭素だけでなく他の環境課題・社会課題等を相乗的に解決する、JCM事業の案件形成を目的とした実証事業に対して、補助を行うものです。
公募実施期間:令和7年8月7日(木)から同年10月7日(火)まで
助成率テキスト
◉補助対象経費
・実証に要する人件費、設備費等
・資金調達、許認可取得のための調査費等
◉補助率
中小企業法での中小企業者は2/3
それ以外は1/2
この補助金・助成金のポイント
JCMプロジェクトとなった実績のない先進的な脱炭素技術を導入を進めるチャンスです!
二国間クレジット制度は、日本の先進的な環境技術を途上国などのパートナー国に提供し、地球規模での二酸化炭素排出削減に貢献すると同時に、国内の温室効果ガス削減目標達成を支援する仕組みです。
この制度では、日本企業がパートナー国の現地企業や自治体と連携してプロジェクトを実施し、その成果として削減・吸収された温室効果ガス量を「クレジット」として取得します。取得したクレジットは日本国内における温室効果ガス削減実績として活用可能です。
今回の「シナジー型JCM創出事業」では、これまでJCMプロジェクトとなった実績のない先進的な脱炭素技術の導入を促進するための実証事業を支援するものです。
先進的な技術の早期実証は、社会課題解決につながるものであるため、さまざまな方法を用いて推進していくことが重要です。
詳細URL
令和7年度二国間クレジット制度資金支援事業のうちシナジー型JCM創出事業の2次公募開始について