補助金・助成金:「令和6年度 グリーンスローモビリティ導入促進事業 二次公募」
種別
補助金・助成金
カテゴリ
業種指定なし
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2024年10月21日~2024年11月15日
運営組織
環境省
内容
一般社団法人地域循環共生社会連携協会では、令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)に係る環境省からの交付決定を受け、グリーンスローモビリティ導入促進事業の補助事業者を公募します。
募集期間:令和6年10月21日(月)~令和6年11月15日(金)17時
助成率テキスト
【補助金の交付額】
補助対象経費の次の割合を補助します。
○補助率 2分の1
○ただし補助金交付額の上限は導入台数1台あたり300万円
【補助事業の要件】
補助金の交付の対象となる事業は、以下に示すすべての要件を満たすものとします。
(ア)エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減効果が定量的に示されており、かつ算出根拠が明確かつ妥当性が認められること。
(イ)地域交通の脱炭素化のみならず、地域交通の維持・確保、高齢化対策、観光振興等の、他の地域課題を同時解決する事業であること。
(ウ)走行経路に公道が含まれること。
(エ)設備導入時及び導入後における、持続的な運営体制と維持管理等が明確であること。
なお、車両設備導入時には当該車両に関する安全走行教育を受けているまたはその予定があること。
(オ)グリーンスローモビリティの車両の運行・運用に関し、当該区域での公道の走行、乗降場所等について、所管の警察署・地方運輸局(神戸運輸監理部及び沖縄総合事務局を含む)・道路管理者へ情報提供し、意見・助言を受けているまたはその見込みがあること。
※遅くとも交付決定までには上記関係者の調整を終えていることが必要となります。
(カ)グリーンスローモビリティの車両の運行における危機管理体制(事故の際の早急な対応や情報収集等の体制)が整えられていること。
(キ)原則として、登録車両の諸元から逸脱する改造をしないこと。ただし、脱炭素型地域交通モデル構築に必要なシステム・設備はこの限りではない。
助成限度額上限(万円)
300万円
この補助金・助成金のポイント
グリーンスローモビリティの導入により、脱炭素化と地域課題解決を同時に実現しましょう!
グリーンスローモビリティとは、時速20km未満で公道を走行できる電動車を活用した移動サービスや、その車両を指します。
この移動サービスは、環境負荷が低く、狭い路地なども通行可能であり、低速で走行するため重大事故が少ないといった特徴を持っています。そのため、高齢者の移動手段や観光地の周遊手段としても有効であると期待されています。
「グリーンスローモビリティ導入促進事業」は、このグリーンスローモビリティの導入を支援する補助金であり、地域の脱炭素化や利便性の向上を支援する取り組みとして注目されています。
詳細URL
令和6年度 グリーンスローモビリティ導入促進事業 二次公募
全国の補助金情報
募集期間2024年10月15日~2025年01月31日
募集期間~2024年12月27日
募集期間
2024年10月24日~2024年11月13日
募集期間
2024年10月22日~2024年11月25日
募集期間
2024年10月21日~2024年11月15日
募集期間
2024年10月18日~2024年11月08日
募集期間
2024年10月21日~2024年12月20日
募集期間
2024年10月15日~2024年11月08日