経理業務効率化のために、今こそ振込代行サービスを利用しよう

経費削減にも直結!振込代行サービスとは?

(2020/02/28更新)

今、スタートアップ企業から注目を集めている振込代行サービス。企業に変わって金融機関への振込を代行する、法人向けインターネットサービスです。中でも一律286円という業界最安値の振込手数料を掲げ、使い勝手の良さでも定評があるのが「セゾンスマート振込サービス」です。株式会社クレディセゾンが提供するセゾンスマート振込サービスが、なぜここまで多くの企業に利用されるのか、詳しく見ていきましょう。

※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください

企業が抱える「振込における3つの悩み」

多くの企業では、振込に関して大きく3つの問題を抱えています。まずはその現状を見ていきましょう。

①振込手数料を安くしたい

→他行宛の振込の場合は特に手数料が高くなり、経費負担が大きくなってしまう。

②ネットバンキングのランニングコストを削減したい

→ランニングコストに加え、オプションコスト等で負担が増えている。

③人手不足で経理業務に時間がかけられず、振込作業に伴う時間や労力が負担になっている

→振込作業に時間を取られ、他の業務に手が回らない。

このような理由から、今では多くの企業が経費と手間を削減できる振込代行サービスを利用するようになってきています。給与振込にも利用でき、経理業務の負担を大幅に軽減できる振込代行サービス。スタートアップ企業が増え続ける今、そのニーズは高まるばかりです。

利用者の味方「セゾンスマート振込サービス」とは

そこで創業手帳がおすすめしたいのが、「セゾンスマート振込サービス」
セゾンスマート振込サービスの最大のメリットは、初期費用・月額費用0円で、バラつきのある振込手数料が1件あたり一律286円(税込)という点です。万が一、口座名義や口座番号相違などで振込エラーになった場合でも、当日13時半までにデータを修正すれば、再振込手数料も無料です。これにより、導入企業は振込における経費を大幅に削減することができます。

ちなみに、サービス導入後もすべての振込をセゾンスマート振込に切り替える必要はありません。例えば、同行宛の振込など、従来の振込手数料の方が安い場合は従来通りの振込が可能です。


※月間100件の振込とし、他行宛75件、同一銀行宛25件の内訳とした場合。従来の振込手数料を1件あたり他行宛770円、同業宛330円で試算(税込)。

もう1つ利用者にとって嬉しいポイントが、振込予約時の振込日指定が無期限で設定可能という点でしょう。他社のサービスでは、1カ月先の振込までしか指定できない等制限があることもありますが、セゾンスマート振込サービスでは銀行営業日であれば数カ月先の振込予約も可能。振込日までの期間を気にせず登録できるので、担当者は振込案件が発生した時点ですぐに振込作業を完了させることができます。手が空いた時に作業を進めておけるので、人手不足の企業にもおすすめです。

振込処理は3ステップでいたって簡単!

メリットばかりで実は振込作業が煩雑なのでは?と思う方のために、実際の作業を紹介しましょう。振込の手順はいたって簡単。次の3ステップで振込が完了します。

Step01_振込日や振込先情報などを登録した振込データを作成・登録(振込日の前営業日14時まで)
Step02_登録したデータに誤りがないかを確認して振込データを承認(振込日の前営業日14時まで)
Step03_振込金額+振込手数料の合計金額をクレディセゾン指定口座へ入金(振込日の前営業日15時まで)※指定口座への入金には、金融機関が定める通常の振込手数料が発生します。

もちろん、振込データは複数のデータをまとめて登録できます。例えば、会計ソフト等から全銀フォーマットファイルを出力できる場合は、そのまま登録可能。ファイルを流用すれば一からリストを作る必要もなく、振込データ作成の手間を省けます。

全銀フォーマットファイルを持っていなくても、セゾンスマート振込サービスではExcelの振込データ一括作成ファイルを用意しているので大丈夫。このExcelで振込データを作成してデータを保存しておけば、次回の振込データ作成に流用できて、データ作成の手間が削減できます。

また、振込依頼人の名義は振込データ作成時に自由に指定できるので、複数の名義での振込も可能です。

作成した振込データや振込履歴は振込明細票やCSVファイルで出力できるので、資料として社内に保管しておくことや請求書との付け合わせに活用できます。

「セゾンスマート振込」のココがすごい!

セゾンスマート振込サービスではセキュリティ面においても心配はいりません。振込資金を預けることを不安に思う方もいるかもしれませんが、振込資金は信託口座でしっかり管理されます。

サービスを利用するパソコン側のセキュリティに関しても、振込担当者は複数名登録できるので、それぞれ個人のID・PWが発行されます。これによりPWの使いまわしを避けるだけでなく、それぞれのタイミングで作業をすすめることができます。さらにID毎にIPアドレス登録もできるので、特定のパソコンからのアクセスに限定することができます。

「セゾンスマート振込サービス」はこんな企業にオススメ

申し込みはWebで完結し、申し込みから利用開始までなんと最短2営業日で始められるセゾンスマート振込サービス。サービスリリースから3年で600社以上の企業が利用しています。

不明点があれば電話で問い合わせすることもできるので、初めての利用でも安心です。導入費用も一切かからないので、以下の3つに当てはまる企業はこの機会に導入してみてはいかがでしょうか。

①振込手数料をとにかく削減したい!
②振込における作業を簡略化したい!
③空き時間に振込作業を行いたい!

(監修: 株式会社クレディセゾン
(編集: 創業手帳編集部)

この記事に関連するタグ
創業時に役立つサービス特集
このカテゴリーでみんなが読んでいる記事
カテゴリーから記事を探す