注目のスタートアップ

ゲームアプリ開発の「グランディング」が資金調達

company

2021年9月21日、グランディング株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

また、カジュアルゲーム開発の合同会社2DFantasistaと、3Dゲーム開発の株式会社ArAtAと業務提携の基本合意を締結したこともあわせて発表しました。

グランディングは、ハイスピードランアクションゲーム『HYDE RUN(ハイドラン)』や、サスペンスパズルアクション『ワールズエンドクラブ(World’s End Club)』など、スマートフォン向けゲームを開発しています。

今回の資金は、自社タイトル開発のための、経営基盤の強化や、開発スタッフの増強に充当されます。

国内のゲーム市場規模は約2兆円で、そのうちゲームアプリは1.3兆円と過半数を上回る市場規模となっています。

ゲームアプリ市場の拡大は、ゲームアプリのクオリティの向上や、新型コロナウイルスの影響による巣篭もり需要が要因だと考えられています。

スマートフォンのスペックの向上や5Gの普及も考えると、今後もゲームアプリ市場は拡大を続けると予測されています。

プロダクトの開発には優秀な人材が必要となります。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 2DFantasista ArAtA アプリ グランディング ゲーム 合同会社 株式会社 業務提携 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

外国人採用支援サービスの「MUSUBEE」と日本語学校の「進和外語アカデミー」が提携し採用サービス「MUSUBEE介護プラン」をリリース
2020年10月15日、MUSUBEE株式会社は、進和外語アカデミーと提携し、「MUSUBEE介護プラン」の申し込み受け付けを10月14日から開始することを発表しました。 MUSUBEEは、特定技能外…
海外取引の課題を解決するグローバルマルチ決済プラットフォームを提供する「RemitAid」が1.5億円調達
2024年8月20日、株式会社RemitAidは、総額1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 RemitAidは、海外企業との取引を簡単にするグローバルマルチ決済プラットフォーム「R…
宇宙進出を目指す人・企業をトータルサポートする「INAMI Space Laboratory」が8,000万円調達
2023年6月26日、INAMI Space Laboratory株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 INAMI Space Laboratoryは、宇宙に何かを輸…
デジタルマーケティングの「エフ・コード」が資金調達
2021年8月16日、株式会社エフ・コードは、資金調達を実施したことを発表しました。 Webサイトの高速PDCAを実現するWeb施策ツール「CODE Marketing Cloud」や、EFO(エント…
医師向け臨床支援アプリ提供の「HOKUTO」が8.25億円調達
2022年2月8日、株式会社HOKUTOは、総額8億2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」を開発・提供しています。 最新の医学情報の配信、入手し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集