注目のスタートアップ

フリーランス向け報酬即日払いサービス「先払い」提供の「yup」が1.3億円調達

company

2020年7月29日、yup株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

フリーランス向け報酬即日払いサービス(オンライン型ファクタリング・サービス)「先払い」を提供しています。

取引先に送った入金前の請求書を買い取り、報酬を最短60分で支払うサービスです。

利用利用金は、初期費用・月がう費用は無料で、「先払い」依頼金額の10%を利用料として支払います。

今回の資金は、マーケティングの強化、Aiを活用したスコアリングモデルの研究開発、新規サービスの推進、人材採用に充当されます。

「【ランサーズ】フリーランス実態調査2020年版」によると、日本の広義フリーランスは、2015年には913万で、2020年は1,034万(全人口の15%)となっています。フリーランス数は確実に増加しているものの、アメリカのフリーランス数は全人口の35%で、まだ成長の余地があると考えられます。

このように、フリーランス人口はまだまだ増加していくと考えられますが、スモール・ビジネスに対する事業環境の整備があまり進んでいない状況があり、たとえば順調に仕事を受注している人でも資金繰りに苦しむケースがあります。

多様な働き方をする人を支援するサービスが増えていくことは、働き方改革の実現の一助になるでしょう。

創業期は、人手やリソースが足りない状況が多発するでしょう。そんなときに役に立つのがフリーランスの人に仕事を依頼するアウトソーシングです。「冊子版創業手帳」では、創業期のアウトソーシングの活用方法について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ yup ファクタリング・サービス フリーランス 先払い 株式会社 請求書 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

契約業務を変革するサービス「MNTSQ CLM」を提供する「MNTSQ」が10億円調達
2023年9月19日、MNTSQ, Ltd.は、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 出資者は、ALL STAR SAAS FUNDです。 MNTSQは、契約業務を変革するサービス「MNT…
生産情報の集約と製造状況の可視化を実現する製造業向けSaaS「Proceedクラウド」を提供する「東京ファクトリー」が2.5億円調達
2022年9月21日、株式会社東京ファクトリーは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東京ファクトリーは、製造業向けSaaS「Proceedクラウド」を提供しています。 工…
有翼式再使用型ロケットを開発する「SPACE WALKER」が7.13億円調達
2023年8月10日、株式会社SPACE WALKERは、総額7億1,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SPACE WALKERは、サブオービタルスペースプレーン(有翼式再使用型ロケ…
運送管理プラットフォーム「ロジックス」などを展開する「アセンド」が11億円調達
2025年11月13日、アセンド株式会社は、総額11億円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約18億円となります。 アセンドは、クラウド型運送管理プラットフォーム「ロジックス…
太陽光発電所を所有・運営する「日本ベネックス」が三菱UFJ銀行の「脱炭素推進支援ローン」により2億円調達
2022年7月15日、株式会社日本ベネックスは、株式会社三菱UFJ銀行が提供する「脱炭素推進支援ローン」により、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本ベネックスは、1957年に創業した長…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集