創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年3月1日プロジェクトマネジメントDXプラットフォーム「Flagxs」を提供する「フラッグス」が2億円調達

2024年2月29日、フラッグス株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。
フラッグスは、プロジェクトマネジメントのDXやプロジェクト運営の生産性向上を目的に、主にPMO(Project Management Office)領域のコンサルティングと、プロジェクトマネジメントDXプラットフォーム「Flagxs」の提供を行っています。
「Flagxs」は、SI領域だけでなく、研究や製品開発などさまざまなプロジェクトにも対応したプロジェクトマネジメントプラットフォームです。
今回の資金調達により、「Flagxs」の追加開発とマーケティングを行います。
プロジェクトマネジメントとは、プロジェクトを円滑に進め、目的を達成させるために全体を管理することです。
たとえば、大規模な開発現場では、多様な課題に直面します。プロジェクトの複雑さや規模が増すにつれ、リソースの効率的な利用やスケジュール管理が困難となります。また、コミュニケーションの問題解消など、チームをまとめ上げることも必要となります。
こうしたプロジェクト管理を適切に実施するには、現場にあったプロジェクトマネジメントシステムを導入することが有効です。
プロジェクトマネジメントシステムは、プロジェクトの計画、情報、チーム、コミュニケーション、ステークホルダー、スケジュール、ファイルなど多様なデータを一元管理し、そしてわかりやすく表示したりグラフとして可視化する機能を備えています。
フラッグスが提供する「Flagxs」は、コンサルティングファーム出身メンバーが構築した国産プロジェクトマネジメントプラットフォームです。
デジタル化・DXは企業の成長のために重要な取り組みです。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。
また、システム整備のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB DX Flagxs PMO プラックス プラットフォーム プロジェクト プロジェクトマネジメント プロジェクト管理 マネジメント 株式会社 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月24日、Rennovater株式会社は、総額1億2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rennovaterは、生活保護世帯などの住宅確保困難者に向けた住居支援事業を展開…
2025年2月12日、フォレストデジタル株式会社は、総額1億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フォレストデジタルは、空間VRシステム「uralaa(うらら)」を提供しています。 ク…
2021年2月1日、株式会社Vitalogue Healthは、資金調達を実施したことを発表しました。 自宅でできる郵送のホルモン検査サービス「canvas(キャンバス)」を開発しています。 専用キッ…
2021年12月22日、株式会社lucoは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライブ配信をブラウザ上でデザインできるツール「スコラボ」を提供しています。 配信準備の効率化、配信画面の作成支援、配…
