創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月20日都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の外国人材のマッチングイベント「Tokyo Job Fair」出展企業募集

東京都は、合同企業説明会「Tokyo Job Fair」の開催を発表しました。
「Tokyo Job Fair」は、東京都主催「海外高度人材獲得支援事業」の一環として開催される、都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の優秀な外国人材のマッチングを行う合同企業説明会です。
出展準備~当日の運営~現地面接支援まで外国人材採用を一括サポートします。
企業募集説明会
日時:
①2023年6月15日(木)10:00~11:30
②2023年6月27日(火)13:00~14:30
開催場所:PASONA SQUARE(東京都港区南青山3-1-30)、オンライン(Zoom ウェビナー)
内容:
・外国人材マーケットの最新動向
・各国の海外高度人材の市場、特徴
・海外から雇用する場合の「在留資格」について
・外国人材採用・活用に関する他社事例紹介 など
優れた知識と技能を持つエキスパートは、企業を大いに成長させる可能性を秘めています。そのため、グローバルな獲得競争が激化しています。企業がこれらのエキスパートを獲得しようと考える場合、国内に限定して探すと人材を確保できないケースもあります。
したがって、高度な人材を獲得するためには、日本企業も海外に目を向け、優秀な外国人材を採用することが重要です。
一方、日本企業における外国人材の採用には、外国人との接点が少なく、適切な採用活動を行うことができないという課題があります。
外国人材と出会うための貴重な機会として、海外のジョブフェアなどの人材マッチングイベントが存在します。国や自治体が主催するイベントは信頼性が高く、外国人材も安心して参加しています。
高度な人材に特化したイベントはさらに貴重ですので、この機会を見逃さないようにしましょう。
最近では、企業の目標や特性に合わせて、最適な採用戦略を展開する動きが広まっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。
また、人材採用など企業の成長に向けた投資のためには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | Tokyo Job Fair インド インドネシア サポート ジョブフェア タイ ベトナム マッチング 中小企業 企業 募集 外国人人材 外国人材 採用 支援事業 東京都 獲得 高度人材 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年1月30日、株式会社Haginoは、総額6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Haginoは、宿泊業界に特化した成果報酬型の採用支援サービス「in the HOTEL」を提供…
2022年10月12日、株式会社Another worksは、総額約4億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Another worksは、SaaS型の複業マッチングプラットフォーム…
2024年3月12日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2024年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成…
東京都は、令和7年度先端技術を活用した社会課題解決促進事業「Tokyo Social Innovation Tech Award 2025」の募集を開始しました。 都内中小企業等が有するAI/XR/メ…
2021年2月15日、株式会社MFSは、総額6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 住宅ローン・マッチング・サービス「モゲチェック」を運営しています。 過去4,000件以上の審査結…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…