都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の外国人材のマッチングイベント「Tokyo Job Fair」出展企業募集

event

東京都は、合同企業説明会「Tokyo Job Fair」の開催を発表しました。

「Tokyo Job Fair」は、東京都主催「海外高度人材獲得支援事業」の一環として開催される、都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の優秀な外国人材のマッチングを行う合同企業説明会です。

出展準備~当日の運営~現地面接支援まで外国人材採用を一括サポートします。

企業募集説明会

日時:
 ①2023年6月15日(木)10:00~11:30
 ②2023年6月27日(火)13:00~14:30
開催場所:PASONA SQUARE(東京都港区南青山3-1-30)、オンライン(Zoom ウェビナー)
内容:
 ・外国人材マーケットの最新動向
 ・各国の海外高度人材の市場、特徴
 ・海外から雇用する場合の「在留資格」について
 ・外国人材採用・活用に関する他社事例紹介 など


優れた知識と技能を持つエキスパートは、企業を大いに成長させる可能性を秘めています。そのため、グローバルな獲得競争が激化しています。企業がこれらのエキスパートを獲得しようと考える場合、国内に限定して探すと人材を確保できないケースもあります。

したがって、高度な人材を獲得するためには、日本企業も海外に目を向け、優秀な外国人材を採用することが重要です。

一方、日本企業における外国人材の採用には、外国人との接点が少なく、適切な採用活動を行うことができないという課題があります。

外国人材と出会うための貴重な機会として、海外のジョブフェアなどの人材マッチングイベントが存在します。国や自治体が主催するイベントは信頼性が高く、外国人材も安心して参加しています。

高度な人材に特化したイベントはさらに貴重ですので、この機会を見逃さないようにしましょう。

最近では、企業の目標や特性に合わせて、最適な採用戦略を展開する動きが広まっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、人材採用など企業の成長に向けた投資のためには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ Tokyo Job Fair インド インドネシア サポート ジョブフェア タイ ベトナム マッチング 中小企業 企業 募集 外国人人材 外国人材 採用 支援事業 東京都 獲得 高度人材
詳細はこちら

《海外人材×東京都内中小企業》Tokyo Job Fair出展企業募集開始!

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

YouTuberと企業をマッチング「BitStar」の運営元が資金調達!
平成29年10月2日、株式会社Bizcastは資金調達を実施しました。 引受先は、TBSイノベーション・パートナーズ、ABCドリームベンチャーズが運営する各ファンドです。 YouTuberと企業をマッ…
【3/3開催】「中小企業地域集積のDX化シンポジウム開催」
一般財団法人機械システム振興協会が主催する「中小企業地域集積のDX化シンポジウム開催」が開催されます。 機械システム振興協会は、「中小企業地域集積のDX化構想フォーラム」を立ち上げ、新潟県燕市の金属加…
都産技研の技術シーズのマッチングイベント「TIRI CROSSMEETING 2023」
「TIRI CROSSMEETING 2023」(TIRIクロスミーティング2023)のご案内です。 中小企業が東京都立産業技術研究センター(都産技研、TIRI)の技術シーズを「知り」、都産技研の技術…
【東京都】「宿泊施設を活用した文化体験等観光支援事業」補助金 12/28締切
東京都は「宿泊施設を活用した文化体験等観光支援事業」について発表しました。 東京における長期滞在を促し、インバウンド需要を確実に取り込むため、宿泊施設が体験型観光提供事業者と連携して企画する日本文化等…
世界最大級のプレシード投資家によるアクセラレーター「Techstars Tokyo」第2回プログラムの募集が開始
2024年12月17日、JETRO(日本貿易振興機構)は、アクセラレーションプログラム「Techstars Tokyo」第2回プログラムの募集を開始したことを発表しました。 JETROは、内閣府、経済…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集