新規顧客の獲得に必要な不動産データを提供するサブスクサービス「R.E.DATA定期便」がリリース

tool

2022年7月11日、TRUSTART株式会社​は、新サービス「R.E.DATA定期便」をリリースしたことを発表しました。

「R.E.DATA定期便」は、独自の不動産登記データベースから、“相続情報”や“処分の制限(差押等)情報”などで整理し、顧客企業の新規顧客獲得に必要な不動産データを月額定額で提供するサブスクリプションサービスです。

TRUSTARTほかに、不動産登記情報から得られる顧客データを活用し、目的に合わせた最適なマーケティングソリューションを提供する「R.E.DATA」や、最短当日納品の不動産調査サービス「不動産調査R.E.SEARCH」を展開しています。

不動産業界では、見込み顧客を獲得する際、チラシ・DM・テレアポなどによって多数の人びとにリーチするという、確率論に頼った手法が一般的となっています。

一方でこうしたアナログなマーケティング手法は多くのコスト・労力がかかることが課題となっています。

不動産の売却が発生しやすいのは、不動産所有者に相続・遺贈・差押えなどがあったタイミングであるため、もしこの情報をスピーディに知ることができれば、その不動産所有者に直接アプローチすることが可能となります。

TRUSTARTは、不動産にまつわる公的な書類から独自のデータベースを構築し、不動産所有者の情報を顧客企業に提供しています。

顧客企業はこの情報を活用することで、たとえば、直近で差押えが発生した不動産所有者に対し不動産の売却や小口融資を提案するダイレクトメールを送付するなど、ピンポイントなオフラインマーケティングが実施できるようになります。

デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ R.E.DATA R.E.DATA定期便 TRUSTART サブスク データ 不動産 不動産登記情報 不動産調査R.E.SEARCH 株式会社 獲得 顧客
詳細はこちら

新規顧客開拓を支援する不動産ビッグデータ提供の新サブスクリプションサービス「R.E.DATA定期便」の提供を開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

マウスピース歯科矯正サービス「hanaravi」などを展開する「DRIPS」が資金調達
2023年10月30日、株式会社DRIPSは、累計3億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 DRIPSは、マウスピース歯科矯正サービス「hanaravi(ハナラビ)」を手がけています…
モビリティ・ビジネス・プラットフォーム「TLUNCH」展開の「Mellow」が5億円調達
2020年2月12日、株式会社Mellowは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 モビリティ・ビジネス・プラットフォーム「TLUNCH」を展開しています。 ビルの空きスペースと個性豊か…
線虫がん検査「N-NOSE」の「HIROTSUバイオサイエンス」が資金調達
2022年8月23日、株式会社HIROTSUバイオサイエンスは、資金調達を実施したことを発表しました。 尿から全身網羅的にがんリスクを調べられる検査サービス「N-NOSE」の展開や、線虫・線虫嗅覚セン…
パッケージ印刷プラットフォーム「canal」運営の「re」が5,600万円調達
2020年12月8日、株式会社reは、総額約5,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パッケージ印刷プラットフォーム「canal(カナル)」を運営しています。 全国に提携印刷会社を有して…
クラウド型ワークフローを提供する「kickflow」が5.1億円調達
2023年10月26日、株式会社kickflowは、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 kickflowは、クラウド型ワークフロー「kickflow」を提供しています。 中…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集