注目のスタートアップ

Web会議のためのAll-In-Oneツール「Ekaki」開発の「Chief」が2,000万円調達

company

2022年1月18日、Chief株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、Skyland Venturesです。

Chiefは、Web会議のためのAll-In-Oneツール「Ekaki」を開発しています。

議事録作成ツール、メモツール、スケジュール管理ツールなどを統合し、Web会議に必要なツール間の行き来をなくすことで、Web会議を効率化するツールです。

将来的には、コールセンターの電話業務・後処理業務や、医療業界の記録業務への対応を予定しています。

2021年11月からクローズドβ版の事前登録を受け付けています。

新型コロナウイルス感染症の流行により、多くの企業で急激にテレワークが普及しました。

テレワークでは主にメール、ビジネスチャット、Web会議ツールなどでコミュニケーションをとることになります。

Web会議ツールはこれまで以上に活用されることになり、効率化を図ったり便利に使うための追加機能や外部ツールが開発されています。

Web会議ではよく議事録の作成やカレンダーアプリの日程の確認を行います。

議事録作成については、AI技術の進展によって自然言語処理の精度が向上しており、自動で議事録を作成してくれるWeb会議ツールもあります。

さらには自動で翻訳してくれる機能などもあり、こういった機能を活用できればリアルでの会議よりも便利なシーンも数多くあるでしょう。

「Ekaki」は、議事録作成・メモツール・スケジュール管理ツールを統合し、Web会議中においても邪魔にならないように常に表示し、必要なツールにすばやくアクセスし議事録・メモの作成や音声録音を行えるようにするツールです。

Web会議以外においても簡単にメモ作成・音声録音とその管理を行えるツールとして活用できるため、ビジネスシーンでの汎用性が高いツールとして広まっていく可能性があります。

テレワークなど新たな働き方のためにはコミュニケーションツールなどICTツールの導入が必要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における社内システムの構築について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ All-In-One Chief Ekaki Web会議 オールインワン スケジュール管理 ツール 作成 効率化 株式会社 統合 議事録 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」を手がける「GA technologies」が4億円の融資契約を締結
2024年6月26日、株式会社GA technologiesは、株式会社千葉銀行が提供する「ちばぎんSDGsリーダーズローン(サステナビリティ・リンク・ローン型)」において4億円の融資契約(無担保・無…
「ピーディーシー」がNFTアートマーケットプレイス「XYZA」を運営する「FRM」に出資
2022年6月8日、ピーディーシー株式会社は、株式会社FRMに出資を実施したことを発表しました。 FRMは、NFTアートマーケットプレイス「XYZA(エックスワイジーエー)」を2021年11月から運営…
カーボンクレジット売買プラットフォーム「日本カーボンクレジット取引所」の運営などを手がける「渋谷ブレンドグリーンエナジー」が5,000万円調達
2023年8月10日、渋谷ブレンドグリーンエナジー株式会社は、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 渋谷ブレンドグリーンエナジーは、カーボンクレジット売買プラットフォーム「日本カーボ…
再生可能エネルギーの開発を推進する「シン・エナジー」が「東急不動産」と資本業務提携
2022年12月27日、シン・エナジー株式会社は、東急不動産株式会社と資本業務提携を行うことに合意したことを発表しました。 シン・エナジーは、各種再生可能エネルギーの開発や、新電力の運営・支援事業を展…
メタバースプラットフォーム「XR CLOUD」展開の「monoAI technology」が阪急阪神ホールディングスから資金調達
2022年6月30日、monoAI technology株式会社は、阪急阪神ホールディングス株式会社が2021年4月に設立したコーポレートベンチャーキャピタルファンド「阪急阪神イノベーションパートナー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集