注目のスタートアップ

C向けセールアンドリースバックサービス「CASHARi」運営の「ガレージバンク」が1億円調達

company

2021年10月13日、ガレージバンク株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

C向けセールアンドリースバックサービス「CASHARi(カシャリ)」を開発・運営しています。

ファッションアイテムやデジタルガジェットなどのアイテムを、スマートフォンで撮影した画像だけで査定を行い、そのまま資金化するサービスです。

申し込みの際に対面でのやりとりやアイテムの発送などを必要とせず、すべての手続きはオンラインで完結することが特徴です。

アイテムを資金化したあとは、3カ月の利用期間があり、その間は利用料(リース料)を支払うこととなります。

利用期間終了時には、契約時に表示された残存価格を支払うことでアイテムを買い戻す方法、残存価格をもとに再契約を行い利用期間を延長する方法、アイテムを発送する方法の3種類の方法を選ぶことができます。

今回の資金は「CASHARi」の運営体制の強化や、UXの向上に充当されます。

即時買取・即時現金化サービスは、アイテムの写真を撮ってアップロードするだけですぐに査定され現金化されるため、フリマアプリで売却するよりも手軽であることから話題となったサービスです。

モノを担保にすることから質屋の発展型としても捉えられており、安全なファイナンスサービスとしても注目されています。

「CASHARi」は、セールアンドリースバックという金融取引の手法を、C向けのファイナンスサービスとして応用したビジネスです。

セールアンドリースバック(sale-and-leaseback, S&LB)とは、所有している物品を売却すると同時にリース契約を結ぶという金融取引のことで、主に不動産の領域で活用されています。

通常の即時現金化サービスは、現金化したあとは数日や数週間以内にアイテムを送付する必要があります。

しかしセールアンドリースバックの手法であれば、即座に現金を受け取りながら、アイテムは保有したままの状態となります。

すぐに現金は必要ではあるものの、アイテムはまだ使わなくてはならない、といったユースケースが考えられます。

即時現金化サービスはどちらかというとフリマアプリの延長線として捉えられていますが、「CASHARi」はファイナンスサービスに軸足を置いています。今後、どれだけニーズを掘り起こせるかが重要となってくるでしょう。

起業においても資金は非常に重要なことのひとつです。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、創業期の資金調達の方法や、クラウドファンディングを成功させるためのノウハウ、VCから出資を受けるための方法など、資金調達にまつわる様々な情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CASHARi カシャリ ガレージバンク セール・アンド・リースバック ファイナンス 株式会社 資金調達 質屋
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

BtoB受発注システム「CO-NECT」 発注時に利用する「発注CO-NECT」のモバイルアプリをリリース
2022年1月27日、CO-NECT株式会社は、「発注CO-NECT」のモバイルアプリの提供を開始したことを発表しました。 CO-NECTは、BtoB受発注システム「CO-NECT」を提供しています。…
子育て医療アプリ「あんよ」提供の「ジークス」が4,300万円調達
2022年3月16日、ジークス株式会社は、総額4,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 子育て医療アプリ「あんよ」を開発・提供しています。 新生児・乳児期の赤ちゃんを育てる母親の日常的な…
3Dアイテムに特化したNFTマーケットプレイス「MetaMart」などを展開する「Suishow」が「ピアズ」と業務提携
2022年7月27日、Suishow株式会社は、株式会社ピアズと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 Suishowは、メタバースとブロックチェーンによる新しい価値の創出を目指す、東京大学・早…
モノの貸し借りアプリ「Alice.style」を運営する「ピーステックラボ」が「阪急阪神ホールディングス」のコーポレートファンドから資金調達
2023年8月3日、株式会社ピーステックラボは、阪急阪神ホールディングス株式会社が設立した「阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合」から、資金調達を実施したことを発表しました。 ピース…
社会・産業インフラ向けロボットや特殊環境対応型ロボットを開発・提供する「イクシス」が10億円調達
2022年6月30日、株式会社イクシスは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 イクシスは、社会・産業インフラ向けロボット・特殊環境対応型ロボットなどの開発・販売や、AI・IoT・IC…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集