注目のスタートアップ

金融包摂型FinTechベンチャーの「Global Mobility Service」が17億円調達

company

2019年9月2日、Global Mobility Service株式会社は、総額約17億円の資金調達を実施したことを発表しました。

IoTデバイスと管理プラットフォームを車に搭載することで、これまでローンに通過できなかった、車を所有できない貧困・低所得層の与信力を高めるFinTech事業を展開しています。

株式会社大垣共立銀行(OKB)と包括業務提携契約を締結しており、OKBの営業エリアの顧客を対象に、年内にもGMSと連携した新型マイカー・ローンの取扱いを開始する予定です。

また、OKBグループの海外ネットワークを活用し、海外事業の展開も行います。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Fintech Global Mobility Service マイカー・ローン 与信 低所得層 株式会社 海外展開 貧困層 資金調達 金融包摂
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

カイコのバイオ原料の供給と研究開発を行う「Morus」が5,000万円調達
2022年1月5日、Morus株式会社は、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Morusは、カイコ(蚕)のバイオ原料の供給と研究開発を行うベンチャー企業です。 カイコの品種改良…
クラウドロボティクスプラットフォーム「rapyuta.io」を開発する「ラピュタロボティクス」が64億円調達
2022年4月20日、ラピュタロボティクス株式会社は、総額64億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ラピュタロボティクスは、次世代クラウドロボティクスプラットフォーム「rapyut…
ボクシングフィットネス「ZEAL BOXING FITNESS」を展開する「ZEAL」が2.9億円調達
2025年10月1日、株式会社ZEALは、総額2億9000万円の資金調達を発表しました。 ZEALは、ボクシングフィットネス「ZEAL BOXING FITNESS」を運営しています。 初心者でも通い…
「CAMPFIRE」と「GO」が業務提携し個人向け広告サービス「AD FOR ALL」をリリース
2020年3月4日、株式会社CAMPFIREは、株式会社GOと連携し、「AD FOR ALL」の提供を開始したことを発表しました。 「AD FOR ALL」は、個人が自由に広告を活用できるサービスです…
共働き世帯向けフード・デリバリー・サービス「つくりおき.jp」運営の「Antway」が5,000万円調達
2019年10月2日、株式会社Antwayは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ニッセイ・キャピタル株式会社です。 この資金調達は、ニッセイ・キャピタルが運営する「50…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集