ホーム > 補助金情報一覧 > 全国 > 補助金・助成金:「無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)での「令和5年度高度無線環境整備推進事業」における間接補助事業の公募について」

補助金・助成金:「無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)での「令和5年度高度無線環境整備推進事業」における間接補助事業の公募について」

種別

補助金・助成金
都道府県

全国
募集期間

募集期間 2023年04月21日~2023年07月14日
運営組織

総務省
内容

一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会では、5GやIoT等による地域活性化や地域の課題解決を支援するため、地理的に条件不利な地域において、高速・大容量無線局の前提となる光ファイバの整備を目的として総務省が行う「無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)」のうち、執行団体として、間接補助事業者に対して経費の一部を補助する事業を行っています。

申請期限:
第一次 令和5年5月19日(金)12:00(必着)
第二次 令和5年6月16日(金)12:00(必着)
第三次 令和5年7月14日(金)12:00(必着)

助成率テキスト

●対象者
電気通信事業者

●事業主体
直接補助事業者:自治体、第3セクター、一般社団法人等、間接補助事業者:民間事業者

● 対象地域
地理的に条件不利な地域(過疎地、辺地、離島、半島、山村、特定農山村、豪雪地帯)

● 補助対象
伝送路設備、局舎(局舎内設備を含む。)等

●令和5年度当初予算額:42.0 億円
この補助金・助成金のポイント

離島などにおける高速・大容量無線通信伝送路設備の整備に補助金があります!

離島などは、資材の運搬などにコストがかかるほか、利用者自体も少ないことから、通信インフラの整備が遅れてしまうという問題があります。

「無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)」は、離島などの条件不利地域において、無線局エントランスまでの光ファイバを整備する取り組みを支援する補助金です。

この補助金を活用し、離島などでの情報インフラの整備に貢献しましょう。
詳細URL

無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)での「令和5年度高度無線環境整備推進事業」における間接補助事業の公募について

全国の補助金情報

募集期間 2025年07月16日~2025年09月26日
【全国】補助金・助成金:「観光産業再生促進事業」