融資・貸付:「令和6年能登半島地震特別貸付」
種別
融資・貸付
都道府県
全国、新潟県、富山県、石川県、福井県
運営組織
株式会社日本政策金融公庫・沖縄振興開発金融公庫
内容
令和6年能登半島地震等で被害を受けた中小企業者や、地震の影響により業況が悪化している中小企業者の皆様に対して、別枠で融資します。加えて、直接被害を受けた中小企業者の皆様に対しては、所定の金額を上限に当初3年間の金利を0.9%引き下げます。
助成率テキスト
◉対象となる方(共通項目・変更不可)
① 被災4県(石川県・富山県・福井県・新潟県)に事業所を有し、直接被害を受けた中小企業者※1,2
② ①の事業活動に依存し、間接被害を受けた中小企業者
③ 今般の地震の影響により、業況が悪化している中小企業者※3
◉貸付限度額
・①及び②の方
【日本公庫(中小企業事業)】3億円、【日本公庫(国民生活事業)】6,000 万円(上乗せ)
・③の方
【日本公庫(中小企業事業)】7.2億円、【日本公庫(国民生活事業)】別枠 4,800 万円、
◉貸付期間
・設備資金 20 年以内 運転資金 15 年以内( 据置期間 5 年以内)
◉貸付利率
・①の方
貸付後 3 年間、1 億円(国民生活事業は 3,000 万円)を上限に基準利率(災害)▲0.9%
(貸付後 4 年目以降及び上限額を上回る部分は▲0.5%引下げた金利を適用)
・②の方:基準金利(災害)
・③の方:基準金利
※基準利率(災害):【日本公庫(中小企業事業)】1.65%、【日本公庫(国民生活事業)】1.65%
※基準利率 :【日本公庫(中小企業事業)】1.65%、【日本公庫(国民生活事業)】2.30%
詳細URL
令和6年能登半島地震特別貸付