補助金・助成金:「令和6年度補正予算 SSネットワーク維持・強化支援事業(自家発電設備の更新等事業)」
種別
補助金・助成金
都道府県
全国
募集期間
募集期間 2025年03月31日~2025年05月16日
運営組織
経済産業省
内容
本事業は、災害時に住民生活や復旧活動を支える燃料油等の供給拠点となるサービスステーション(SS)のネットワーク維持・強化を目的として、災害時における石油製品の安定供給を図るための取組みを支援します。
具体的には、揮発油販売業者等が災害時に石油製品を安定供給するため、計量機の稼働用として、電力供給に必要な自家発電設備等の更新費用を補助する事業です。
申請期間:【第1回目】2025年3月31日~2025年5月16日(協会到着日)
助成率テキスト
◉補助対象設備
・自家発電設備(1給油所等1台のみの申請となります。ただし、石油組合はその限りではない。)
・石油組合等が設置する対象設備には、上記自家発電設備に加え、災害対応を行うために十分な電力が供給できる充電式の電源装置(ポータブルバッテリー)を含みます。
◉補助率
10/10
◉補助金上限額
・自家発電設備:250万円
・自家発電設備(油槽所等):600万円
・自家発電設備及びポータブルバッテリー:600万円
◉申請期間
2025年3月31日~ 2025年5月16日(協会到着日)
助成限度額上限(万円)
600万円
この補助金・助成金のポイント
ガソリンスタンドにおいて自家発電設備の更新を進めるチャンスです!
燃料油を供給するガソリンスタンドは、日々の生活や企業活動において重要な存在ですが、とくに災害時には住民生活や復旧活動を支えることになるため、災害対策の観点からも重要性の高い存在です。
災害時には停電が発生する可能性があります。そのため、電力がないことで燃料油を供給できない状況に陥ってしまうことは避けなければなりません。
その対策として、災害時における電力供給に必要な自家発電設備の設置やその定期的な更新が重要です。
詳細URL
令和6年度補正予算 SSネットワーク維持・強化支援事業(自家発電設備の更新等事業)
全国の補助金情報
募集期間
2025年05月01日~2025年05月29日
募集期間
2025年05月14日~2025年06月22日
募集期間
~2025年05月30日
募集期間
2025年04月28日~2026年01月09日
募集期間
2025年05月02日~2025年06月06日
募集期間
2025年05月09日~2025年06月06日
募集期間
~2025年05月26日