「起業」の記事一覧 (60ページ目)

創業手帳

SNSの広報テクニックを一挙公開。SNSごとの特性を見極めて攻める!【頼藤氏連載その2】

いまからでも遅くない!個人事業主・SEO対策の広報に詳しい頼藤太希氏に聞く、起業家のためのSNS入門 前回に引き続き、ビジネスアカウントのSNSの運用の実践やテ...続きを読む

ニーズはどこにある?コロナ禍で業績を伸ばす世界の注目企業と攻めの事業展開を行う起業家たち

アジアやブラジルで独創的な事業を行う起業家や国内で攻めの経営を行う起業家たちにコロナの影響やシャープな目の付け所を聞いてみました 創業手帳の代表である大久保が理...続きを読む

Aeru.me 浜田 篤|起業家必見!OKRとKPIの違いと具体的な活用方法を優しく解説【浜田氏連載その1】

GoogleやFacebookなどでも使われるマネジメント手法をITコンサルタント浜田篤氏が具体的に解説 起業すると、自分の力だけではなく従業員の力も借りながら...続きを読む

ネットショップ差別化の最大の武器、UVP(独自の価値提供)はどう作る?【西村氏連載その2】

ネット通販・超入門!通販コンサルタントの西村公児氏直伝 通販ビジネスを始めたものの、独自の強みを見つけることに苦労していませんか?  「通販コンサルタント&プロ...続きを読む

キャリア構築は「自分発のストーリー」と他者を巻き込む「ネットワーキング」のスキル次第

元マッキンゼーの「改革と戦略の案内人」が語る!新しい時代におけるキャリア構築のカギ 経営~行政改革の指南役として絶大な支持を得ている、元マッキンゼーのパートナー...続きを読む

minitts 中村 朱美|コロナで2店舗を閉店。助成金・給付金・家賃補助をフルに活用した、生き残り策とその決断プロセスとは?【中村氏連載その1】

売上げ伸ばさず「絞る」! 「100食限定ランチ×ホワイト労働」の繁盛店「佰食屋」オーナー中村朱美氏に学ぶ、これからの時代の飲食店経営のヒント 今、飲食業界では2...続きを読む

融資のスピード感、事例の蓄積…。手厚いサポートの日本政策金融公庫は創業の強い味方【桑本氏連載その2】

起業を知り抜く公庫総研主任研究員、桑本香梨氏が解説「起業のハードルは、どうすれば下がるか?」 公的金融機関の代表格であり、小規模事業の創業者にとって相談から融資...続きを読む

「中小企業の社長さん、経営は戦いです!」コロナ禍で戦いに勝つために、不足資金の計算方法を教えます【松本氏連載その2】

倒産寸前の中小企業700社の再生を支援。9割の会社を成功に導いた“事業再生のプロ”松本光輝氏に聞く (2020/10/22更新) 「事業再生請負人」として、17...続きを読む

Money&You 頼藤 太希|SNS発信を始めてみよう!まず大切なのは続けるための心構え【頼藤氏連載その1】

いまからでも遅くない!個人事業主・SEO対策の広報に詳しい頼藤太希氏に聞く、起業家のためのSNS入門 (2020/10/20更新) オフラインでの活動が難しいコ...続きを読む

「熱海の奇跡」の立役者・市来広一郎氏。オリジナルな発想で地域再生を実現する手腕に迫る【後編】

27ヵ国を周って培った「その土地だけが持つ魅力」を見つける力と広める方法とは。 (2020/10/19更新) 地域再生に向け、空き家・空き店舗の解消、新しい住民...続きを読む

起業もフルリモートで実現する時代!メンバー全員オンライン参加で設立したワタシル大学(カレッジ)とは

「キャリアで悩む女性を支援したい」との想いで始まった『ワタシル大学』。代表2名に、リモート起業のエピソードと起業家としての考え方を聞きました (2020/10/...続きを読む

関連するタグ

カテゴリーから記事を探す

創業手帳ラインナップ(すべて無料