注目のスタートアップ

クラウド受付システムなどを展開する「RECEPTIONIST」が資金調達

company

2023年7月5日、株式会社RECEPTIONISTは、資金調達を実施したことを発表しました。

RECEPTIONISTは、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」や、法人向け日程調整ツール「調整アポ」、会議室予約管理システム「予約ルームズ」を開発・提供しています。

「RECEPTIONIST」は、iPad1台で受付を無人化するクラウドサービスです。

事前に発行したQRコードによって無人での受付を実現するほか、担当者呼び出し機能、Slackなどのツールとの連携・通知、入退館記録管理などにより受付業務の効率化を実現します。

また、会社を訪問する人は、事前の日程調整と会議室の利用が必要であるため、こうしたフローをワンストップで効率化するため、日程調整ツール「調整アポ」、会議室予約管理システム「予約ルームズ」も提供しています。

今回の資金は、マーケットシェア拡大を目的としたサービス機能の拡充、新機能の開発、組織強化などに充当します。


企業には会議や商談のためにさまざまな人が訪れます。大きな企業となるほど訪問客は多くなり、専門の人材をおいて受付業務を行っています。

受付は訪問客が最初に触れるものであり、会社の印象を左右する重要なものです。そのため受付ではホスピタリティが求められます。

一方、コロナ禍では感染症対策のためにこうした受付を見直す必要性が生じ、非接触・無人化・自動化などを実現する受付システムを導入する企業が増加しました。

前述の通り受付は訪問客の印象を左右するものであるため、デジタル化においては、訪問客の使い勝手などを最大限考慮した受付システムが求められます。

「RECEPTIONIST」は、2017年にサービスを開始したクラウド受付システムであり、使いやすさ・幅広い外部システムとの連携機能などを特徴としています。

デジタル化が推進される時代において企業を成長させるためには、クラウドサービスなどを適切に活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、システムを根本的に刷新する際には資金調達も重要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ RECEPTIONIST クラウド 予約 予約ルームズ 会議 会議室 受付 受付システム 日程調整 株式会社 管理 調整アポ 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

3Dプリンター製の建築向けコンクリート用樹脂型枠「デジタル型枠」を開発・製造する「DigitalArchi」が3.5億円調達
2025年1月17日、株式会社DigitalArchiは、総額約3億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 DigitalArchiは、3Dプリンター製の建築向けコンクリート用樹脂型枠「…
「三越伊勢丹グループアクセラレーター」の成果発表会が開催
2019年7月17日、株式会社ゼロワンブースターは、「三越伊勢丹グループアクセラレーター」に選抜された起業家5チームの成果発表会(Demo Day)を2019年7月16日(火)に開催したことを発表しま…
歴史的建造物の活用を起点としたまちづくり事業「NIPPONIA」を展開する「NOTE」と「シナジーマーケティング」が資本提携
2022年12月20日、株式会社NOTEは、シナジーマーケティング株式会社と、資本提携契約を締結したことを発表しました。 NOTEは、歴史的建築物の活用を起点に、その土地の文化資産を尊重したエリアマネ…
カメラ機材のサブスクリプション・サービス「GooPass」展開の「カメラブ」が「ビックカメラ」と協業
2020年12月2日、カメラブ株式会社は、株式会社ビックカメラと協業契約を締結したことを発表しました。 カメラブは、カメラ機材のサブスクリプション・サービス「GooPass(グーパス)」を運営していま…
SNSマーケティングの「タグピク」と子会社の「マルシェ」が「電通」とD2Cブランディング領域において業務提携
2020年10月1日、タグピク株式会社と、子会社であるマルシェ株式会社は、株式会社電通との間で、業務提携契約を締結したことを発表しました。 この業務提携は、D2C事業の推進、支援高度化を目指すためのも…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集