注目のスタートアップ

飲食店の発注業務を効率化するWebサービス「SMART REQUEST」などを提供する「Bespo」が「東芝テック」「ほくほくフィナンシャルグループ」と業務資本提携

company

2023年2月9日、株式会社Bespoは、東芝テック株式会社、および、株式会社ほくほくフィナンシャルグループと業務資本提携契約を締結したことを発表しました。

Bespoは、飲食店の発注業務を効率化するWebサービス「SMART REQUEST」、飲食店の空席をLINEから即時予約できるサービス「TABLE REQUEST」を開発・提供しています。

POSシステム最大手の東芝テックとの提携により、「集客・予約・売上・発注」までを一気通貫したDXソリューションの開発提供の検討を推進します。

ほくほくフィナンシャルグループとは、地方の飲食店に対して各種DXソリューションの提供をさらに推進します。


飲食店・飲食業は人手に頼る割合が高い労働集約型産業であり、国内の労働人口の減少に伴う人手不足の影響を大きく受けている業界のひとつです。

この人手不足に対応するため、飲食業ではデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)による省人化・自動化のニーズが高まっています。

飲食店におけるデジタル化では、従来電話で受け付けていた予約のネットへの転換、データを活用した需要予測と在庫・仕入れの最適化、AIを活用したシフト調整の自動化などが進んでいます。

さらにコロナ禍では非接触でサービスを提供するため、モバイルオーダーや、配膳ロボットの導入などが進められ、一気にデジタル化が進んだという印象があります。

一方で、飲食業界はスモールビジネスが多い業界でもあります。小規模事業者は日々の営業に追われ、自店舗にとって最適なシステムを選んだり、複数のシステムを組み合わせて導入するといった手間のかかるデジタル化が困難となっています。

また近年増加しているクラウドサービスは特化型のものが多く、飲食店では特定の業務のみのデジタル化に留まっていることが課題となっています。

Bespoは今回の提携により、飲食店向けの包括的なDXソリューションを提供していくことを目指しています。

シリーズ累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の飲食に特化した別冊「飲食開業手帳」では、出店に関するノウハウや、資金繰りの改善方法、スタッフの採用・教育など、飲食店の開業に必要なノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ POS SMART REQUEST TABLE REQUEST Webサービス システム デジタル化 ほくほくフィナンシャルグループ レストラン 予約 効率化 東芝テック 株式会社 業務 業務効率化 発注 資本業務提携 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不動産・建築DXプラットフォーム「PICKFORM」を開発・提供する「PICK」が資金調達
2024年8月26日、株式会社PICKは、資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達により、累計調達額は約5億円となりました。 PICKは、不動産・建築DXプラットフォーム「PICKFORM…
健康管理用スマートリング「SOXAI RING」を開発・提供する「SOXAI」が8.8億円調達
2024年6月21日、株式会社SOXAIは、総額8億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SOXAIは、健康管理用スマートリング「SOXAI RING」を開発・提供しています。 さま…
リモートワークデスクを中心としたオフィス家具D2Cブランド「WAAK°」を展開する「ワアク」が資金調達
2022年10月26日、ワアク株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ワアクは、リモートワークデスクを中心としたオフィス家具D2Cブランド「WAAK°(ワアク)」を展開しています。 モダン…
人の心と思考を探索する並走型・探索型リサーチ「Insight Research」が提供開始
2022年6月15日、株式会社グッドパッチは、「Insight Research(インサイトリサーチ)」の提供を本格的に開始することを発表しました。 「Insight Research」は、人を起点と…
冷凍幼児食「mogumo」やEC運用のBPO事業を手がける「Oxxx」が1.8億円調達
2025年3月13日、株式会社Oxxxは、総額1億8000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Oxxxは、冷凍幼児食「mogumo(モグモ)」と、EC運用のBPO事業を運営しています。 「m…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集