注目のスタートアップ

IT・デジタル領域でクリエイティブやデジタル・マーケティング事業を展開する「monomode」が資金調達

company

2020年11月2日、株式会社monomodeは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社北海道二十一世紀総合研究所が運営する「北洋SDGs推進ファンド(北洋SDGs推進投資事業有限責任組合)」です。

monomodeは、EC・WEBインテグレーションを中心としたIT・デジタル領域のクリエイティブやデジタルマーケティングを提供しています。

矢野経済研究所の調査によると、インターネット広告市場は年々拡大しており、2018年度は約1.69兆円でしたが、2020年度には約2.1兆円に成長し、2023年度には約2.8兆円を突破すると、さらに成長していくと予測されています。

デジタル・マーケティングは、適切な顧客体験の提供を実現するための取組みとして重要な位置を占めています。

良い顧客体験の提供のためには顧客を知ることが必要です。デジタル・マーケティングでは、顧客の行動データを活用するだけでなく、施策の実施によりデータを収集することもできます。

今後、マーケティングにおいてデータの活用はさらに進んでいくと見られています。一歩抜きんでるためには、データとクリエイティブをかけ合わせ、よりよい顧客体験の創出、長期的な視点でのブランディングが重要です。

インターネットを活用したPRは、費用対効果の優れた方法です。「冊子版創業手帳」では、ネット初心者のためのネットPRのノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ IT monomode クリエイティブ デジタル・マーケティング 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

習慣化プラットフォーム「Smart Habit」を開発・運営する「WizWe」が資金調達
2023年7月7日、株式会社WizWeは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、明治安田未来共創投資事業有限責任組合(明治安田未来共創ファンド)です。 WizWeは、習慣化プラットフォーム…
「パブリックコネクト」が3,000万円調達 官公庁に特化した採用プラットフォーム「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始
2023年8月1日、株式会社パブリックコネクトは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始したことも発表しました。 「PUBL…
フリーランス向け報酬即日払いサービス「先払い」提供の「yup」が1.3億円調達
2020年7月29日、yup株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランス向け報酬即日払いサービス(オンライン型ファクタリング・サービス)「先払い」を提供して…
クラブを3Dスキャンしてメタバース化する「DiscoverFeed」 7/23からサービス開始
2022年6月17日、DiscoverFeed株式会社は、「DiscoverFeed」のサービスを2022年7月23日から本格的に開始することを発表しました。 また、韓国の、Nubreed Enter…
社会インパクト可視化システムと社会インパクト投資プラットフォームを開発する「インパクトサークル」が8,000万円調達
2022年3月16日、インパクトサークル株式会社は、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 社会インパクト可視化型マイクロファイナンスと、社会インパクト投資プラットフォームを開発…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集