
クラウドPBX
OmniGrid BizTAP
株式会社OmniGrid
OmniGrid BizTAPの商品詳細
OmniGrid BizTAPは、インターネット環境があればどこでも利用できるクラウドPBXです。スマートフォンにアプリをインストールするだけで、会社の番号から発着信が可能になります。また、プライベートの番号とは別に、アプリごとに付与される050の専用番号でも発着信が可能です。通話内容の録音機能もあり、音声データはクラウドで安全に管理されます。さらに、スマホが壊れた場合でも「端末故障修理保証付き」で安心です(上限3万円まで)。
OmniGrid BizTAPのおすすめポイント
OmniGrid BizTAP(オムニグリッドビズタップ)は、株式会社OmniGridが提供するクラウドPBXサービスです。このサービスを利用することで、スマートフォンに専用アプリをインストールし、03や0120番号での発着信が可能になります。さらに、WEBブラウザから通話履歴の確認や録音の確認、ダウンロードもできる機能が備わっています。
OmniGrid BizTAPが向いているケース
OmniGrid BizTAPは、リモートワークを導入している企業や、外出が多い営業職の社員がいる企業に特に向いています。また、コールセンター業務を行っている企業や、複数の拠点を持つ企業にも適しています。中小企業から大企業まで、幅広い規模の企業で活用できます。
選び方・導入の仕方
OmniGrid BizTAPを選ぶ際には、まず自社の通信環境を確認し、インターネット接続が安定しているかをチェックしましょう。次に、必要な機能や利用する社員の数を考慮してプランを選定します。導入は非常に簡単で、スマートフォンにアプリをインストールし、設定を行うだけで利用開始できます。初期設定や操作方法については、提供元のサポートを活用するとスムーズです。
OmniGrid BizTAPを使う理由やメリット
OmniGrid BizTAPを利用することで、場所を選ばずに会社の番号で発着信が可能となり、業務の効率化が図れます。通話内容の録音機能により、後々の確認やトラブル対応が容易になります。さらに、クラウドでデータを管理するため、セキュリティ面でも安心です。スマホが壊れた場合でも修理保証が付いているため、社員への福利厚生としても有効です。
OmniGrid BizTAPは起業家や経営者にとってどう活用できる?
起業家や経営者にとって、OmniGrid BizTAPはコスト削減と業務効率化の強力なツールとなります。初期投資が少なく、月額料金もリーズナブルであるため、スタートアップ企業にも適しています。また、リモートワークの推進や、外出先での業務対応が求められる現代のビジネス環境において、非常に有用です。通話履歴や録音データの管理が容易なため、顧客対応の品質向上にも寄与します。
業界の傾向
現在、クラウドPBX市場は急速に成長しています。リモートワークの普及や、モバイルデバイスの利用増加に伴い、クラウドベースの通信ソリューションが求められています。特に、セキュリティやデータ管理の重要性が高まる中で、クラウドPBXの需要は今後も増加する見込みです。OmniGrid BizTAPのようなサービスは、これらのトレンドに対応し、企業の通信環境を最適化するための重要なツールとなっています。
会社情報
社名 | 株式会社OmniGrid |
---|---|
設立 | 2021年9月 |
資本金 | 9000万 |
代表取締役 | 河村眞哉 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿二丁目3番13号 |
従業員数 | 10名 |
※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください