飲食開業手帳

和食レストランの開業手帳

  • 和食レストランとは、和食が主とになったファミリーレストランといった洋食レストラン、また、システム的な営業をおこなっている飲食店のことです。
  • 最近は消費者の意識も変わってきており、和食、健康志向を持つ人が増えています。その為、和食レストランの需要も増えています。また、ファーストフードやFR業態の参入も増加し、競合他店も多くなってきています。

1.開業に必要な手続き

飲食店を開業するためには、いくつかの届出が必要になります。

食品衛生法と食品衛生責任者

店舗所轄の保健所の食品衛生課に営業許可の申請を行う必要があります。食品衛生法の規定では各店舗に、食品衛生責 任者を1人置く必要があります。

食品衛生責任者は、調理師、栄養士、製菓衛生師などの資格が必要で、資格者不在の場合は、保健所が行っている食品衛生責任者講習会を受講すれば資格取得も可能です。

税務及び社会保険関係について

通常の開業手続きですが、個人の場合は税務署へ開業手続き、また、法人の場合はそれぞれの事情により、健康保険・厚生年金関係は社会保険事務所へ、雇用保険関係はハローワーク、また、労災保険関係は労働基準監督署、そして、税金関連は所轄税務署、または、税務事務所に申請を行う。

深夜酒類提供飲食店営業の届出について

深夜の時間(午前0時から日の出前)に酒類販売を行う場合は、公安委員会に対して、「深夜酒類提供飲食店営業」を届出る事になります。

また、不明な点は地域の警察署・保安係に問い合わせとなります。

2.開業にあたっての留意点・準備

立地条件

利用する年齢層も広くなっている為、どのような立地でも経営は出来ますが、それぞれの立地にマッチした客層を把握し、独自のコンセプトやオリジナルメニューを用意しておいて下さい。

・繁華街:
高級志向、または低価格志向、どちらをターゲットにするのかを決め、それに見合ったメニューを用意して下さい。

・オフィス街:
ランチを利用する客層がそのまま夜の顧客に繋がることもありますので、ランチメニューを重視して下さい。

・住宅地:
ファミリー層も多いことから、子ども用のメニューも用意しておいて下さい。

・ロードサイド型:
カップルやファミリー層など客層も幅広くなっている為、メニュー構成を充実させる必要があります。なお、道路交通法の改正によって飲酒運転の罰則も厳重化されてきた為、アルコール以外の品揃えが必要です。

メニュー対策について

■ヘルシー志向を重視
健康ブームの影響もあり、ヘルシーなイメージのある和食を用意して下さい。例えば、豆腐や野菜類といったヘルシーなイメージの強い食品でアピールしてみて下さい。

■食材の安全性
無農薬野菜など、現在使っている食材の安全性を顧客にアピールして下さい。

■中食市場を重視
現在は、デリカショップやコンビニエンスストアといった中食市場が多くなっており、その中でもランチについては競合店となりますので注意が必要です。

ランチの需要は多い為、中食市場を意識して低価格設定を行って下さい。

仕入先

仕入れ先は1社ではなく、複数のお店を確保して下さい。多くの情報を集め、輸送費や卸値、また、注文日から実際のお届け日数などをしっかりと把握しておいて下さい。その他、インターネットを利用して食材調達サイトなどを開拓してみて下さい。

スタッフ教育について

お店は何といってもサービスが命です。その為、マニュアルなどを最大気活用してスタッフ教育を行って下さい。質の高いサービスを提供することが大切です。

3.必要資金例

準備中

4.ビジネスプラン策定例

準備中

5.入っておくべき保険

準備中

6.必要になる契約書

準備中

飲食店に関するお店ごとの開業手帳

今すぐ
申し込む
【無料】