注目のスタートアップ

未就学から雇用までをワンストップで支援する障害福祉ベンチャー「HIRAKUホールディングス」が1.5億円調達

company

2023年12月27日、HIRAKUホールディングス株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

HIRAKUホールディングスは、未就学から雇用までをワンストップで支援する「HIRAKUネット」システムを奈良県生駒市を拠点に地域密着で提供しています。

未就学児向けの運動療育事業、小中学生向けにWISCにもとづいた学習支援事業、中高生向けに就職準備事業、卒業後の就労訓練事業を展開しています。

さらに、HIRAKU JOBブランドとして障害者雇用を前提とした事業を自社で創出し、上記の事業と連携することで未就学から雇用までをワンストップで支援しています。

2023年12月時点で、飲食・美容・ITの分野で6つの事業を展開しています。

今回の資金は、人事・労務分野におけるスペシャリストの採用、評価・育成制度の構築などの人材開発に充当する予定です。


近年、自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)など発達障害に対する理解・認知が進んでいます。

さらに、ソーシャルインクルージョン(社会的包摂)という考え方と合わさり、社会における発達障害の受け入れ方が徐々に変化してきています。

また、国内の障害者の人口は年々増加しているほか、障害区分ごとの求職者数も増加しており、障害者支援や障害者雇用のニーズが高まっています。

こうした背景のもとHIRAKUホールディングスは、運動療育特化放課後等デイサービスや、学習支援特化放課後等デイサービスなどの運営と同時に、自社で障害者雇用を前提とした事業を創出し、自立支援からその後の雇用までをワンストップで支援する仕組みの構築を目指しています。

社会課題をビジネスで解決するには多くの困難がつきまといますが、意義のある取り組みです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、さまざまな起業家のインタビューを掲載しています。先人がどのように困難を乗り越えてきたかを知ることは、ビジネスの成長につながるはずです。

また、事業の成長のためには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ HIRAKU JOB HIRAKUネット HIRAKUホールディングス ワンストップ 事業創出 学習支援 就労 支援 未就学児 株式会社 福祉 資金調達 運動療育 障害 障害福祉 雇用
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

集束超音波(HIFU)治療装置開発の「ソニア・セラピューティクス」が5.3億円調達
2021年6月12日、ソニア・セラピューティクス株式会社は、総額約5億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 がん治療機器である、集束超音波(HIFU:High-Intensity F…
Webメディア運営の「BuzzFeed Japan」が「朝日放送グループホールディングス」・「バリューコマース」と資本業務提携
2022年5月16日、BuzzFeed Japan株式会社は、朝日放送グループホールディングス株式会社・バリューコマース株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 これにより、Zホール…
泡盛粕から美味しい食用藻「うま藻」をつくる「AlgaleX」が2.5億円調達
2023年10月25日、株式会社AlgaleXは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AlgaleXは、泡盛の粕から美味しい藻「うま藻」をつくるサステナブルフードテック企…
外国人材紹介事業や外国人向け住宅紹介事業などを展開する「ASEAN HOUSE」がデットファイナンスにより4,750万円調達
2024年5月27日、株式会社ASEAN HOUSEは、デットファイナンスにより総額4,750万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ASEAN HOUSEは、外国人材紹介事業、外国人材向け住宅…
音声配信プラットフォーム展開の「stand.fm」が10億円調達 「UUUM」の「REC.」事業の譲受けを締結
2021年10月22日、株式会社stand.fmは、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、Z Venture Capital株式会社です。 また、UUUM株式会社の音声配信サービ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集