注目のスタートアップ

営業支援サービス・営業育成DXツール「SaleSpot」を提供する「ブレーンバディ」が資金調達

company

2023年6月27日、株式会社ブレーンバディは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社MTG Venturesが運営する「Central Japan Seed Fund」です。

ブレーンバディは、営業支援サービス・営業育成DXツール「SaleSpot」の開発・提供や、営業組織の成長に必要となる人・仕組みを提供するアウトソーシングサービスを展開しています。

営業組織・個人の育成ポイントを可視化し、成果に直結する育成を実現するサービスです。

独自の営業スキルマップの作成、営業組織・メンバーの可視化・レーダーチャート表示、営業スキルに紐づいた学習コンテンツの作成・運用、サービスの導入・活用の伴走支援を特徴としています。

今回の資金は、「SaleSpot」の開発・運営体制の拡充、セールスコンサルティング、アウトソーシング事業に関する地方拠点の拡大に充当します。


営業活動は、企業にとって新規の売上を生み出したり、既存の顧客との継続的な取引を促進したりする重要な役目を担っています。

コロナ禍の営業は、飛び込み営業が困難になったということもあり、営業活動のオンラインシフトが急激に進みました。同時にデジタルツールの導入も加速し、業務効率化だけでなく、テクノロジーによって営業の課題を抜本的に解決するという取り組みも進められています。

たとえば、これまでの足で稼ぐタイプの営業は、営業パーソンそれぞれのスキルに業務が依存しており、ノウハウが属人化し、営業が組織として成長できないことが課題となっていました。

「SaleSpot」は、営業組織・個人の育成ポイントを可視化し、成果につながる育成を実現する営業支援ツールです。営業組織の改善や成長に課題を感じている企業は、こうしたツールを戦略的に取り入れていくことが求められます。

株式会社ブレーンバディのコメント

このニュースを受けまして、株式会社ブレーンバディ 代表取締役 大矢剛大氏よりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

主に二つです。

ひとつは、セールスイネーブルメントsaasであるSaleSpotの開発強化、開発人材の採用。

もうひとつは、セールスイネーブルメントのコンサルティングサービスとアウトソーシングサービスの品質強化と拡大を目指した体制強化になります。

・今後の展望を教えてください。

中長期的には、新時代の営業組織のインフラになっていきたいと考えております。

テクノロジーの発達により、形が変わり始めた営業組織では、各企業においてまだ確からしい解がないと考えております。

そこで、我々が人材・ナレッジ・プロダクトの提供を通じて、日本の営業組織を1段階アップデートする支援をしていきます。

・読者へのメッセージをお願いします。

社会課題とされるものが世界の中でも多い日本の将来を明るくするために、起業、経営を通じて新しく大きな価値を生み続けていきましょう。

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は満足できる営業ができないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

また、社内の体制を整備するには資金調達も必要となるかもしれません。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ DX SaleSpot アウトソーシング スキル スキルマップ セールス ブレーンバディ 伴走支援 可視化 営業 営業支援 学習 株式会社 育成 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

家族信託サービスを提供する「ファミトラ」が7億円調達
2024年1月16日、株式会社ファミトラは、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファミトラは、家族信託を利用し、認知症などを原因とする資産凍結を防止するサービスを展開しています。 最…
「NGA」が8,800万円調達 次世代AI採用アプリ「HelloBoss」β版をリリース
2022年8月18日、株式会社NGAは、総額8,800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、本田圭佑氏が率いる個人ファンド「KSK Angel Fund LLC」などです。 また、資…
カイコ由来タンパク質を用いた経口ワクチンを開発する「KAICO」が2.6億円調達
2021年12月15日、KAICO株式会社は、総額2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 九州大学のオリジナルカイコを利用し、難発現性タンパク質を大量生産できる生産プラットフォーム…
衣服生産プラットフォーム展開の「シタテル」が資金調達
2019年7月16日、シタテル株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 2019年5月に行った資金調達をあわせると、累計約20億円となります。 シタテルは、衣服生産プラットフォーム「sita…
食産業向けロボットサービスを手掛ける「コネクテッドロボティクス」が「寺岡精工」「三菱HCキャピタル」それぞれと資本業務提携
2022年12月1日、コネクテッドロボティクス株式会社は、三菱HCキャピタル株式会社、株式会社寺岡精工それぞれと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 コネクテッドロボティクスは、たこ焼きロボ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集