ホーム > メルマガバックナンバー > 2016/2/4【創業手帳】思わぬ落とし穴がいっぱい!創業期に気をつける法務特集

2016/2/4【創業手帳】思わぬ落とし穴がいっぱい!創業期に気をつける法務特集

創業手帳

HTML版はこちら→起業したい!でも、法人にするか個人事業主にするか…というあなたへ【創業手帳マガジン】
起業家に役立つ情報をお届け【創業手帳マガジン】

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

こんにちは! 創業手帳編集部の久保はるる(本名)です。

先週、1/28(木)に東京・丸の内で「創業手帳woman」の創刊記念イベントとして、セミナー&交流会を行い、多数の女性起業家にお集まりいただきました!家事代行サービスを行う株式会社ベアーズ専務取締役、高橋ゆき様にもご登壇いただき、当日は大・大・大盛況!皆様ありがとうございました。

この「創業手帳マガジン」では創業者の皆様へ、明日から使える様々なお役立ち情報を発信していきます。是非お気軽にお読みください!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

〜今週のお知らせ〜

1) 創業時に必要な契約書の種類とは?
2) ベンチャーや中小企業が陥りやすい労使トラブル
3) ブランディングの第一歩。商標登録の基本
4) 教えて先生!Q&A
5) PR 中小企業庁「ここから調達サイト」で年間22兆円の市場へ参入!
6) 起業家向けイベント情報「東京・創業手帳×TECC共催セミナー」「千葉・創業手帳セミナー」
7) 創業手帳があなたの創業を徹底サポート!無料コンサルティングのご案内
8) 創業手帳読者アンケートで1,000円分のギフトカードプレゼント

最後までお見逃しなく!!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2) 創業時に必要な契約書の種類とは?

資金調達や人材獲得、販路開拓…猫の手も借りたい程の創業者にとってついつい後回しにしがちな法務。しかし事前にトラブルを想定し予防策や解決策を準備することは、まだ基盤の弱いスタートアップにこそ必要です!

創業期にいくら忙しくても契約書を準備すべき3つの理由

創業期の会社には法務に専門のヒトも金も投下する余裕なんてありません。契約書をキッチリ準備するのは面倒!そもそもなぜ手間をかけて契約書を作らなければならないのか?その理由は…

これだけは作っておきたい!創業後に必要になる契約書まとめ
どんな事業でも、何かしらのトラブルが生じる可能性があります。 ここでは、万が一に備えて最低限おさえておくべき法務の考え方と、そして創業期に必要な9つの契約書をご紹介します!

3) 弁護士に聞く「ベンチャーや中小企業が陥りやすい労使トラブル」

未払い残業代の請求、セクハラ・パワハラ問題…あなたならどうする!?

従業員とのトラブルは、企業にとって頭を抱えたくなる問題です。大企業であれば、セクハラやパワハラ問題を回避するために第三者委員会を設けたり、労働問題の専門家を配置するなどもできますが、そういった問題にまで手が回りづらいベンチャーや中小企業はどう対処すれば良いのでしょうか。実は、労働者のための制度で…

4) ブランディングの第一歩。商標登録の基本

『下町ロケット』の弁護士に聞く起業家が知っておくべき商標・特許のキホン

優秀な技術を持った中小・ベンチャー企業が特許・商標を有効に生かせず大手に対して不利な状況を強いられるケースが多くあるのはご存知ですか?今回、あのベストセラー小説『下町ロケット』に登場する神谷弁護士のモデルにもなった鮫島正洋弁護士に「起業家が知っておくべき商標・特許のキホン」について話を伺いました。

結局、商標登録すると何ができるの?起業家のための3つの答え

商標登録ってよく聞くけど、登録したからって何ができるの?という方もいらっしゃいます。商標登録はただのお飾りではなく、実際のビジネスにおいていろんな面で役に立ってくれるスグレモノなんです。

その中でも起業家として知っておきたい代表的な三つの使い道をご紹介します。一つ目は…

”ビジネスの保険”商標にまつわる、後悔してもしきれない事例3つ
商標はよくビジネスの保険と言われます。商標登録も保険も、トラブルに遭遇してはじめてそのありがたみがわかるものだからです。少なからぬ資金を投入し、情熱と想いを込めた新事業、トラブルで足止めを食らうのは避けたいですよね。

ここでは、先輩起業家の失敗事例を紹介したいと思いますので、同じ失敗をしないよう参考になさってみてください。

5) 教えて先生!Q&A

会社を起こすとき、また経営していく中で「いまさら聞けない質問」ってたくさんありますよね?ここではそんな会社にまつわる基礎知識を各界の専門家の先生方がお答えします!教えて、先生!!

「設立」と「創業」と「創立」と「発足」の違いは?

補助金と助成金の違いとは?

会社に対するウェブ上の書き込みにどのように対処すればいい?

年商と売上高の違いとは?

法人(株式会社)の代表取締役の変更に伴う手続き方法とは?

6) PR 中小企業庁「ここから調達サイト」〜年間22兆円の市場へ参入するチャンス!〜

国や地方公共団体が物を買ったり工事をしたりする「官公需」。年間22兆円と言われるこの市場ですが、実は大企業だけでなく、中小企業やスタートアップ企業も参入ができるんです!今回、中小企業庁が運営する”創業10年未満の企業様限定で、行政機関とビジネスマッチングを行うサイト”「ここから調達」をご紹介します!

1) 起業家向けイベント情報

【無料】ベンチャー企業こそ知っておきたい弁護士活用術[創業手帳×TECC共催セミナー]

創業時に必要な資金調達・キャッシュフロー改善方法、販路拡大方法、会計、IT活用術をまるごとお伝えします!更に大好評の参加者同士での交流会も実施予定。
そして今回は特別にTECC/東京雇用労働相談センター様より「ベンチャー企業ならではの弁護士活用方法」をたっぷり学べます!

6) 過去実施の【無料】千葉・創業手帳セミナー

◆2/19(金)【千葉】全国創業手帳セミナーin千葉◆【無料】
稲毛海岸の「SHI TSU RAI コワーキングスペース」で創業手帳セミナー開催!
資金調達・キャッシュフロー改善方法、販路拡大方法、会計、IT活用術など創業時に必要なノウハウを学べます!

7) 創業手帳1時間無料コンサルティング

私たちがご対応します!!

起業家の皆さまのご相談を1時間無料で受け付けます。 資金調達を検討している 最初の顧客はどう営業すればよい? 販促資材、ホームページはどうするのがベスト?
自身も起業経験がありコンサルティング経験豊富なスタッフが起業家の皆さまのお悩みを個別にヒアリングして解決に導きます。
創業手帳は大手企業・官公庁の支援を得て運営しておりますので、安心してコンサルティングを受けていただけます。

8) 回答者にもれなく1,000円分のギフトカードプレゼント!

【創業手帳掲載のサービスに申し込まれた方へ】
創業手帳をより良い冊子にするため、読者アンケートを実施しております。ご協力をお願いいたします!

アンケート詳細はこちら

それではまた次回!

創業手帳

カテゴリーから記事を探す

今すぐ
申し込む
【無料】